子どもの好きが広がる秘密基地。
JimoKids石蔵秘密基地の特徴
子どもが自由に発想できる秘密基地で、自分を表現できる場です。
まちライブラリーがあり、学びを楽しむ環境が整っています。
石蔵をリノベした居心地の良いサードプレイスとして人気です。
まちライブラリーがあります。通りから書架が見え、たくさんの方々が集まるサードスペースです!
石蔵をリノベして創られたサードプレイス。2階のコワーキングスペースを利用してますが、よくある“自習室”とは雰囲気違います。下階での子どもの活動や心地よい賑わいを感じながらリモートワークや資格勉強をさせてもらってます。こういう場所、とても貴重だと思う。
子供達が自由に発想できる場を、大人も楽しんで作っている秘密基地。まちライブラリーがあり、寄贈された本を自由に借りることができます。ニットや裁縫、アロマのサークルは、仲間募集中みたいです。
人の集る場があるって素晴らしい!
子どもが月2回のデジタルデーに参加しています。毎回参加した後は家でもせっせとScratchで制作していて、Jimokidsで楽しい時間を過ごしているのを実感しています。学校とはまた違う地域のお友達や大人(講師の方など)との交流が生まれるのも素敵だなぁと思います!
名前 |
JimoKids石蔵秘密基地 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

子どもにとっては「一方的に何かお稽古をつけてもらう」のではなくて、「好きなこと」を自由に、そして必要な時に先生の力を借りながら自己表現ができる場所になっているようで、娘が大好きな場所です。「子どもための場所」という認識で通っていた親の私も気がつけばライブラリーで本を借りてみたり、大人のためのサークルに参加してみたり…。親子共に楽しめる場として利用させてもらっています。