民家の一階で本との出会いを。
共同書店編境の特徴
民家の一階にある独特な書店です。
Twitterでオススメ本をチェックできる便利さ。
お店の居心地が良く、本選びが楽しめます。
居心地が良い書店です。ぜひ棚主になってみては?3,000-4,000円/月営業日はTwitterを要チェック!
民家の一階部分が本屋さんとなっています。不定期オープンです。共同書店と銘打っており実態は、最近流行っている本棚の定額貸出制のお店です。棚ごとに出店者の思い思いの本が並び面白かったです。レジで黙々と本を読まれている店員さんお一人のみで、店内は本に囲まれています。oteを見ると、創業者の方はシェアハウスをやられていたりバイタリティ溢れていました。また、この書店は3年ほどの期間限定オープンのようなので、お近くを通られたら入ってみるのも面白いかもしれません。
twitter で今日開いてるかとかオススメ本とか見れるみたいです💗
名前 |
共同書店編境 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

オーナーです。時間は不定期で開いてるので、X(旧Twitter)見てください。