スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
成相寺参詣道本坂道 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
5.0 |
現代では成相寺に参詣する場合はケーブルカーやリフトで笠松公園まで上がり、そこからバスで移動するのが一般的です。しかしこのような交通機関が設置されるまでは、歩いて成相寺に参詣していたのです。そのルートはいくつかあったようですが、この参詣道はそのメインルートだったそうです。近年まではかなり荒れていたようですが、地元の方々の努力により整備されてハイキングコースとして蘇りました。1000年以上も西国三十三所観音霊場札所としての成相寺に参詣するため、沢山の人々が歩いた信仰の道。道筋には古い石仏や五輪塔などもあって厳かな気持ちになります。