特製醤油ラーメン、バランス抜群!
京都北白川ラーメン魁力屋 イオンモールむさし村山店の特徴
特製醤油ラーメンがリーズナブルに楽しめる、バランスの良い味わいです。
イオンモールむさし村山のフードコートに位置する便利なラーメン屋さんです。
自由に入れられるにんにくが、個々の好みに合わせた味のカスタマイズを可能にします。
可もなく不可もなく、フードコートのラーメン、といった感じの味でした。
普通に美味かった。麺が硬めだとよい。また来たい。2024.10.25.
期間限定の鶏白湯らぁめんを唐揚げ定食で。麺かためでお願いしました。とりあえずスープぬるすぎ。麺のびてる。味はちゃんと作れば美味しいんだろうなぁとは思うんですが・・・唐揚げは3つ。普通のサイズが1つと1口サイズが2つ。味は美味しいです。ライスは大盛り無料だったので大盛りにしましたがこれも失敗。もうべちょべちょ。食べ切るのが苦痛だった。もうフードコートの魁力屋は利用しないようにします。
焼き飯価格問題(良い意味)焼き飯定食のキャンペーンが開催中ですが、そもそもこちらの焼き飯価格には謎がある。焼き飯単品で大盛660円。ラーメンとセットにつける焼き飯小は240円。そこに+100円するだけで、焼き飯を並か大にサイズアップ可。焼き飯大盛が340円!ということ。単純にセットで頼むとお得ってことなのでしょうけど、コスパ良すぎですね。フードコート店でも刻みにんにくをはじめとした薬味類がきちんと整っているのはとても好印象です。
場所u003dイオンモールのフードコート内。気軽に食べに行けるので重宝。1人でも家族でも友達とでもオールOK。味u003dフードコート内にも関わらず素晴らしいクォリティ。これだけの質が出せれば個人的には満足。京都ラーメンのため少しパンチのある醤油(背脂)スープに細麺がバッチリ。青梅街道の店舗には及ばないが、フードコートを踏まえると十分満足。※魁力屋さんの前にあったラーメン屋は、◯ずくて食べられなかったし…ここが出来た時は心底嬉しかった。好みu003d断然、「九条ネギラーメン」推し。他u003dたくあん取り放題。ごはん大盛OK。焼き飯は…あまり好みではなかったw
京都ラーメン系では一番バランスの良い好みの味です。コッテリしているようでいて、思ったよりあっさりと食べきれます。フードコート店なので食べる途中でネギを足したり出来ませんが、路面店では好きなだけ追加出来たりして、とってもいいサービスです。他の店舗もあるので是非お試しあれ♪
料理→特製醤油ラーメンとセットドリンク値段→824円イオンモールむさし村山のフードコートにあるお店。新青梅街道にも路面店があります。イオンモールならでは?のセットドリンクが安いのがいいですね。今回はメロンジュース。トッピングできる辛味噌?辛ダレ?とニンニクと漬物は無料でした。初めて食べたので1番オーソドックスな醤油ラーメンを選択。こういうラーメンあんまり食べた事無かったんですが、細麺と大量のネギ、背脂がのってる見た目に反してくどくない。それだけでも美味しいけど、無料でもらえる辛味噌?を入れるとさらに美味しかった!また食べに行きまーす!
フードコート内なので仕方ないのかな。我慢出来るなら車だとさほど遠くない場所に武蔵村山店があるので、そちらに行ったほうが良いと思う。
家族とランチで利用しました。魁力屋というラーメン屋は、このフードコートで初めてです。辛みそラーメン大盛り写真と大分違うのは置いておいて、結構辛い。味噌息してるかい?という。それ以外はまぁまぁ美味しいと思います。フードコートで頂けるレベルとしては及第点かなと思います。店舗脇に調味料や沢庵、ニンニク等があります。レジスタッフさんはよきよきだったのに、配膳してきたスタッフはダメ。お待たせしました等、一言も発すること無く置いて去っていかれました。喋れないのかな?前述しているが、フードコートとしては及第点。まぁ、次また来たら魁力屋さん行きますか?いいえ、ごめんなさい。
名前 |
京都北白川ラーメン魁力屋 イオンモールむさし村山店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-843-8890 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

特製醤油をいただきました。背脂チャッチャ系なのでこってりかと思いきや、かなりあっさりして食べやすいです。麺は細めのストレート。実店舗には一度だけ行ったことがありますが、あまり遜色ない感じ。また機会があれば伺いですね。