本八幡で豚肉アレルギー対応のトンカツ!
とんかつ うめ田の特徴
本八幡駅近くで、豚カツ選び放題の便利な立地です。
アレルギー対応のあさの豚を使用したトンカツが魅力です。
店内は非常に綺麗で、居心地の良い空間が確保されています。
本八幡はとんかつ激戦区。ばんぶーが頭ひとつリードだが、この平日ランチ5食限定ロースカツカレーは、滅法お買い得。辛さ際立つ訳でなく、全体に上品な仕上がり。価格帯から言えば、松のやがライバルだが、もちろん勝負になるはずもない。限定5食がネックだけれど、12時前なら大丈夫そうです。とんかつ屋としての真価は、他の銘柄豚に譲るけれど、入門編としてコストパフォーマンスは抜群だ。カレーは飲み物だという方には、+100円の大盛りがオススメですね。
豚肉アレルギーや卵アレルギーほか食べ物アレルギーの方向けトンカツ(あさの豚/あさのポーク)もありました。その他、ブランド豚を楽しめるトンカツ屋。平日限定の三元豚ローストンカツ定食もオススメ。平日5食限定ロースカツカレー1000円〜※衣が剥がれやすいのは…卵アレルギーの方も食べれるように卵を使ってないため※化学調味料や食品添加物を使ってる食事に慣れてる方は、美味しいと思わないと思う。素材の旨味を感じる料理。ご飯(ライス)特Aの会津コシヒカリで美味しい。あと定食に付いてくる豚汁も美味しい。※卵黄アレルギー/肉アレルギー/ゴマアレルギー/キャベツアレルギー/レタスアレルギー/ニンジンアレルギー/野菜アレルギー/とんかつソースアレルギー/食物アレルギー/αリノレン酸アレルギー/食品添加物不使用/化学調味料不使用。
3.6 店内は手前に家族席?カウンターが5席だっかな?奥左に4名席、そこに座る。だいたいお初の店に来たらロースの一番安いのと決めているので、それで。※と言っても、2,000円越えですが。ワンオペのため中々時間はかかる、それもランチ時。しばし待っていますと、お出ましです、綺麗なお姿。今日は左から三つ目の肉体を返しまして、パチリと。はい、こういう美味そうなお顔の場合は先ずは塩で。脂が甘くて美味いです。でも、揚げ物は何でもソース!好きの私なので、あとは全部ソースで行きます。ごはんをかっくらい乍ら、カツを喰らう。至福です。きれいな美味しい豚カツさんでした。ご馳走様でした。
口コミの通り、店内がものすごく綺麗です。ヒレカツ定食をいただきました。お肉と相性抜群の衣がヒレの美味しさを引き立てくれます。ご飯、豚汁もついてくるので満足度の高い1食でした。
お店キレイです。お水も美味しいので食べる前から期待大です。ちなみに訪問は2度目です。追加で頼んだメンチカツのジューシーさが素晴らしい、おもいっきりお肉です。衣はクロケット状態で肉汁を内封しています。メインはあさの豚というブランド豚のヒレカツを頼みましたが、これまた肉の旨みがあり美味です。味噌汁は豚汁ですが、とんかつに合わせているのかアッサリとしていて他の料理と調和が取れています。キャベツにはフレンチドレッシングが供されます、これまた珍しいですね。ズバリ洋食系のとんかつ屋さんです。
テイクアウトで三元豚のトンカツと卵焼きを注文しました。トンカツはスッと噛み切れるほど柔らかく、甘くて美味しい✨付け合わせのソースで食べましたが、塩の方が美味しいかも。卵焼きも出汁が効いてて、とても美味しい✨大満足です😊
新しいトンカツ屋さんが出来ていたので家内と伺いました。肩ロースとヒレとミンチカツを頂きました。美味しかったです。
名前 |
とんかつ うめ田 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-318-9402 |
住所 |
〒272-0023 千葉県市川市南八幡5丁目 5−12−16 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

本八幡駅の南口で豚カツを食べたいと思った時、駅中·シャポーの中の「和幸」や駅前の「かつや」の他にも何軒か選べる激戦区!?その中で私のイチオシは「うめだ」駅から徒歩数分掛かるが、一人で切盛りする隠れ家的な?(笑)場所。味は間違いありません!