リニューアルした清潔感と、子供に優しい空間。
モーリーファンタジー むさし村山店の特徴
スタッフさんの子供への優しい対応が目立つお店です✨
2021年12月にリニューアルオープンし、清潔感があります。
特定のゲームでぬいぐるみを確率でゲットする楽しみがあります。
某アイドルのぬいぐるみを取るのに一回初期位置に戻してもらい、その後確率でゲット出来ました。嬉しくて手に持ってルンルンしてたらアシストしてくれた店員さんに「おめでとうございます!」って言って頂きました。初期位置でもかなり落とす方に寄せていただいた気がします!感謝です!
主人と2人でコインゲームをしに遊びに時々行きます。子ども達が小さい時はイベントやクレーンゲームで遊びましたが 最近は夫婦の気晴らしにとても良い場所として利用させて頂いております。
クレーンゲームの評価です。モーリーなんでね、ダメ元で少し設定を見るために何台か試遊してきました。お菓子は全く取れませんね。かなり運が絡むので普通に買いましょう。ポケモンのぬいぐるみが何台かあったのですが、可動域がめちゃくちゃ絞られてます。ほぼ中心部までしかクレーンは動きません。かなり攻めにくいです。そのせいで狙いたいところが狙えず、仕方なく普通に掴んだら、一点は初手で確率が。もう一点は普通にパワーが入ってたのでかなり簡単に獲得できました。大分前のミュウが入ってたので、渋めの設定だと思ったのですが、初期位置から大きくずらさなければ、普通に確率無視ができる優良台でした。たまたま設定ミスだったのかもしれませんが、可動域の狭さ以外は悪くなかったですね。GIGOよりはマシだと思います。
他店も含め、モーリーファンタジーの遊び場よく利用していますが1番片付いていました。お店屋さんごっこのおもちゃがかなり綺麗に整えられており、他店でよくあるお寿司屋さんのお店にアイスクリーム屋さんのオモチャが混ざっている。とかがなくてスタッフがこまめに整えてくださってました。ネットのトランポリンみたいな遊具はおもしろそうでした😃
スタッフさんが子供に優しく対応してくれます✨見ていて安心します。色んなお店があるので、お店やさんごっこが止まりません(笑)
2021年12月にリニューアルオープン。室内遊戯場エリア(スキッズガーデン)が広くて身体を動かすアスレチックエリア、お店屋さんごっこ遊びや豊富なエデュテイメント玩具が子どもが夢中になって遊べます。また、スキッズガーデンの外にあるキッズコーナーに一回100円のゲームやお菓子すくい、ボールすくい等が「Mori Moriパス」を使うと時間内定額であそび放題になり、大人も一緒になって遊んでしまいます。室内遊戯場とちょっとしたアミューズメントゲームが時間内定額(しかもお手頃値段)で遊び放題なので、未就学の子を室内で遊ばせるのにはもってこいの施設です。何度もリピート利用させてもらっています💡
名前 |
モーリーファンタジー むさし村山店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-3100-4551 |
住所 |
〒208-0022 東京都武蔵村山市榎1丁目1−3 イオンむさし村山店 3階 |
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

子供多めで清潔感はGiGOの方が上土日は子供だらけなのでまったりやりたい人とか連コしたいって人は平日の夜とかお勧め。