山手線沿線で学ぶ、太陽衛生士!
太陽歯科衛生士専門学校の特徴
山手線沿線で通いやすく、利便性が高い立地です。
社会人向けの夜間部で、授業の録画配信が助かります。
オープンキャンパスでの校内見学が学びのモチベーションを高めます。
社会人なので夜間部に通ってますが授業の録画配信などもあり復習で助かってます。何よりサポート体制が万全です。
歯科医師の方に相談した時に「太陽衛生士専門学校の生徒さんはまじめでスキルも高く卒業してきてくれる」ということを聞き、実際にオープンキャンパスなどに参加して受験することを決め入学しました。授業も東京歯科大学の講師の方からも受けられて質の高いものでした。最新の器具などを用いて授業を受けられる点もメリットだと思います。実際に入学して歯科医師の方が言ったことは間違ってなかったなと思うことができました。
学生寮も駅から近いし通いやすい!部屋も奇麗だったし、学校生活もなんやかんや楽しかったです(笑)
このご時世なのでオンラインでの個別相談会はありがたかったです。時間も夕方以降で日付も選択できるので縛られることなく説明会の日程を立てることができました。
オープンキャンパスでは校内見学をしました。実習体験でもグループワークなど様々な事を体験させていただき貴重な体験ができました。雰囲気も良さそうだし、先輩後輩も優しそうでいい印象でした!
名前 |
太陽歯科衛生士専門学校 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0800-111-8020 |
住所 |
〒116-0013 東京都荒川区西日暮里2丁目22−1 ステーションプラザタワー 6階 |
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

山手線沿線沿いで立地面がよく通いやすかったです。一度諦めたこともありましたが同世代の方でも生徒さんでいますよ、と教えていただき入学しようと思えました。あの時オープンキャンパスに参加して入校を決めてよかったです。