八千代の庚申塔で歴史散策。
郷土博物館の庚申塔群の特徴
八千代市に残る珍しい庚申塔群は圧巻です。
安政5年の歴史を感じる文化財に驚きました。
地域住民の文化財保存への努力を学べる場です。
八千代市立郷土博物館の企画展を見学するついでに立ち寄りました、これだけ庚申塔が街中に保存されているのは、非常に珍しい、塔の年代を調べたら安政5年に作られた物もありました、地域住民の文化財保存の努力を窺うことができました。
亨保十五年(1730)から文化七年(1810)までの庚申塔5基が並んでいます。
名前 |
郷土博物館の庚申塔群 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

勉強になりました。