王子駅から1分、珍しい品ぞろえ!
東武ストア 王子店の特徴
王子駅から徒歩1分の立地で駅前にあります。
元々ボーリング場だった独自の店舗形態が魅力です。
生鮮食品から洋品まで多彩な品数が揃っています。
駅前で便利だしコンビニよりも割安だが、スーパーとすれば価格は高めだと思います。便利ゆえに仕方がないとも思います。
洋品店が先に目に入り、その後、食品が有り作りが珍しいですが店内は奥迄、有り食品も思ったよりは品数も有りました。
元々ボ−リング場だったらしい。現在ボ−リング場は3Fにあります。1Fに当店舗があり、かなり広い。ただし、衣料品や寝具等のフロアと同居しているため食品売り場が窮屈な感じです。
子どもの頃から、王子に来たときは利用しています。食品以外も(やや年配向けですが)衣服や日用品などが揃っているので、個人的には堀船のオーケーより気に入っています。
独身じゃないけど食材は自分で調達、週4日は利用しているけど惣菜の味付にかなりむらがあります。寿司コーナーは素材のレベルからして高い。レジ係は全体的には及第点だけどレジの回転が悪くイライラ。
王子駅から歩いて1分の場所にある総合スーパーマーケット。「サンスクエア」という総合レジャー施設の1階に位置する。1フロアのみとはいえ店内は意外と広く、食料品、日用品、衣料品と一通り揃っている。朝から深夜まで営業しているため利便性も悪くはない。ただ価格面は近隣の店に比べて少し割高感があるような気がする。また品揃えに関しても標準的なレベルにとどまっているので、もう少し高級品や珍しい商品を増やしていただけると嬉しい。
名前 |
東武ストア 王子店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3914-9351 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

以前投稿したのは消えてしまいました。最近は、タカキベーカリーのパン(長時間発酵の食パンや赤葡萄の食パン)や、Vマーク+の葡萄食パンが好きです。鮮魚は秋刀魚や、お刺身、お寿司の品質や味が良いなと思います。種類は近くのスーパーとしては満足で有難いです。お肉も輸入だけでなく国産も有るのは嬉しいです。このセイロン紅茶は、普通にちゃんとセイロン茶の味香りで普段使いにとても良いと思います。(一年前の方がもっと風味香りが高かったとは思いますが、円安価格高騰の折、仕方ないかな、いややっぱり量を半分に、質を改善してほしいかな、チラ見)子育て世帯、単身者の他、中高年も多いので、そうしたニーズにも合わせた必需品+αな品揃えで、便利です。自家製おはぎが美味しい。夜7時半頃~8時位には、お弁当やお寿司やお刺身等が値引きになっていたりします。タカキベーカリーのパンや、他の菓子パンも日によりますが、新しいのが入荷したら古いが値引きになったりします。パン売り場は複数メーカーの品揃えで、中高年のニーズにも答えてくれてる感が有り、木村屋~の蒸しパンやあんパンシリーズ、ヤマザキの神戸お豆パン、三角黒糖パンも有ります!ワイン、猫フード、ビン詰め類、梅干、ジャム、寝具、肌着、衣類は、たまに二割引の日が有ります。お酒は、一般的なのは種類サイズ豊富。野菜・果物も広告の品は安い。期間限定生活応援価格のも良い。月二回とびっきり市が有る。大体、第一・第三火曜日。広告アプリのトクバイで前日夜からチェック出来ます。広告売り出しは火曜からと金曜からです。