荒川土手近くの隠れ家カフェ。
Coffee Stand WANの特徴
北千住駅から徒歩10分の隠れ家カフェで、落ち着いた時間が楽しめます。
テイクアウト中心ですが、ソファでのんびり雑誌を見ながらくつろげる空間があります。
コーヒースタンド☕️今はテイクアウトとベンチのみ。300円のコーヒーと500円のドリップコーヒーがあります。荒川近くでロード練習ついでに。コッペパンのサンドが美味しそう…クレミアソフトもあります。
◎メニュー・タマゴドッグu0026プレミアムブレンド(ホット)¥900税込)※セットは50円割引◎感想東京都足立区北千住駅から徒歩10分程の場所にある、有機コーヒーを味わえる隠れ家カフェです☕️私が注文したのは、タマゴドッグとプレミアムブレンド(ホット)のセットです。パンは、千住寿町にある「SUZU bistro」の焼き立てパンを仕入れており、タマゴドッグは限定10食です。具材は全て手作りで、新鮮な鶏卵とフライドガーリックとマヨネーズで和えています。注文をしてから作ってくれるので、ふんわりと柔らかいパンに、たっぷりと乗ったタマゴがよく合います。また、隠し味のフライドガーリックがアクセントになって美味しかったです😋コーヒーは、全てオーガニック100%の2度焙煎した豆を一杯一杯注文を受けてから挽いて、丁寧にハンドドリップして提供してくれます。私が注文したプレミアムブレンドは、雑味・苦味を抑えており、焙煎したコーヒーの良さを最大限に引き出しているそうです。優れた酸味と苦味のある深い味わいで、心も体も安らぎました☕️駅から少し離れている為、知る人ぞ知る落ち着いたカフェです。店内はとても可愛らしく、一人でのんびりとした時間を過ごすこともできます。人気メニューである生クリーム25%の濃厚なクリームと、ラングドシャコーンのクレミアソフトクリームも次回食べてみようと思いました🍦※増税によるお値段等、内容に相違があるかもしれません。予めご了承下さい。
ホットドッグ、美味しいです。もちもちしたパンに、ちょっと辛めのミートソースがのっています。珍しい「コーヒーフラワーティー」も頂きました。年に3回しか取れないコーヒーの花から出したお茶とのこと。ホットよりもアイスが美味しいそうで、アイスには花も入れてくれます。花を食べると美容に良いそうです。コーヒーを連想させる苦味も感じる華やかな味です。店内はクラシックが流れています。本を読んでいる人、パソコンで仕事している人がいました。
基本テイクアウトのコーヒースタンドけれど中に入るとソファでのんびり雑誌を見てくつろげる素敵なカフェスペース駅から外れ荒川土手近くのロケーションも素晴らしい。
モーニングをしたい!と思い立ち、北千住を検索してたら何と多いことか!!朝7時からやってるお店などもあり💡色々候補はありましたが、定休日続きでたどり着いたのがこちらのCOFFEE STAND WANでした😊駅からは15〜20分とほど歩きます♪(地図見ながらだったので、もっと近いかも)開店したばかりに行ったので、お客さんはゼロ!コーヒーの香りに包まれながら、優雅な時間を過ごしました♪また、お店の方か、作家さんのお客さんがいらっしゃるのか、シルバーアクセサリーも販売されてました💁♀️✨ホットドックのソーセージとパン、ソースも美味しかったです♪食べ応えあり😄ソフトクリームも名物っぽいので、次回食べてみたいです♪ステキなマダムがこの日はコーヒーを入れてくださいました👍また、北千住も開拓していきたいです👍
荒川サイクリングの後、休憩で利用します。自転車の盗難が心配ですが外に簡単な椅子とテーブルがあるので安心です。写真はサルサソースホットドックです。
名前 |
Coffee Stand WAN |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6806-2330 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

図書館からの帰り、暑くてアイスクリームが食べたいと思ったらここによさそうな店があり、思わず入りました。店は大きくないです。ソフトクリームとアイスコーヒーで落ち着きました。