新秋津の隠れ家自家焙煎コーヒー。
自家焙煎 燕コーヒーの特徴
燕ブレンド中煎りは、まろやかな後味が楽しめる逸品です。
外観は少し分かりづらいですが、落ち着いた隠れ家的な店内です。
駅から漂うコーヒーの香りに誘われて訪れる人が多いです。
個人的には酸味と香りのある中煎りが好きで、いつも美味しくいただいてます。
燕ブレンド中煎りは、まろみがあり後味すっきりと感じました。朝の一杯にちょうど良いです。
外観・・・ちょっと見つけづらい内装・・・落ち着いている感想・・・隠れ家的でとても良い店内はコーヒー豆のよい匂いがしています。豆の種類は豊富。少ないながら紅茶やお茶菓子もあります。カリタ製のコーヒーギアが買えるのが個人的に嬉しいポイントです。夫婦お二人で営業されているのでしょうか。お二人とも優しくてとても感じが良いです。スタ〇や〇トールなどにはない渋い雰囲気が個人的にはツボにはまりました。秋津はコーヒーショップがありませんから今後ともよろしくお願いします。よいお店は長く続いてほしいので宣伝のためレビューです。
新秋津の駅から歩いている時、コーヒーの香りに誘われて入ってみました。何種類ものコーヒーがこだわってお店で焙煎されています。お試しのパックを買って楽しんでいます。
自家焙煎珈琲です。苦味があり、好みかもしれないです!
名前 |
自家焙煎 燕コーヒー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-306-2001 |
住所 |
|
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

とても美味しい珈琲豆を提供していただけます。珈琲豆に拘りのある方は一度試されることをお勧めします。