赤羽の幸せ!
うみとねこ食堂の特徴
赤羽にある定食屋で、特に鯛のお頭煮付定食が美味しいと評判です。
ホッケフライ定食は、サクフワの食感が楽しめ、味付けも絶妙です。
赤羽岩淵駅近くでカフェのような雰囲気の新しいごはん屋さんです。
ここはどのメニューも美味しいですが、鯛のお頭煮付定食が美味しすぎてこればっかり食べてます!!マスターがすごく気さくな方で、全員ニコニコしながらお話ししてくださり、とても雰囲気の良いお店です!全メニュークオリティが高くて行きつけになりました!
夜行きました!ジャコカツとても美味しい!ギンダラ煮付け最高です!通います! 良いオミセに出会えました!夜また行きます!
JR赤羽駅から歩いて約10分くらいです。大きな看板が出てないためこれから行く人はお気をつけください。店内は店主さん達のこだわりの詰まった内装と家具たち。もうこの時点で味も間違いないんだろうと思わされました。メニュー表の字体もすごく可愛いです。私が頼んだメニューはホッケフライ定食。最初に小鉢が3つ運ばれてきます。お味噌汁にはなんとサツマイモが!ホッケフライは大きさも良く、タルタルソースとの相性抜群でした!ご飯のおかわりもできるのでありがたいです。お会計も別々や、たしかPayPay?も対応されていたと思います!また他の定食を食べに伺いたいお店です!
ホッケフライ定食 甘口玉子焼き サクフワのホッケに相性の良い酸味まろやかなタルタル 甘みのある麦味噌汁 幸せを感じる定食です。他のメニューも制覇したくなります。
赤羽にしては珍しいカフェのようなごはん屋さん。女性お一人でも来店しており店内静かで安心してゆったりと食事できます。メニューはどれも美味しそうですがカキフライは注文を受けてから衣をつけます。と書かれていてミックスフライに決めました。お酒はキリンラガー中瓶。揚げたてのフライで頂くビールは格別です。R\u0026Bが流れる店内でしばらく待つとカウンター越しに到着。熱々のフライが7つ乗ってました。ホッケ3カキフライ3カキクリームコロッケ1ザクザクとした硬めの衣にウスターソースと酸味強めの自家製タルタルソースが合います。お味噌汁の具はサツマイモと油揚げとわかめ。お揚げが甘いのが特徴的でした。小鉢は切干大根、ポテサラ、白菜漬けの3つ。とにかく1品1品がとても丁寧に感じました。ボリューム満点。ご飯おかわり1杯無料。食べに来たお客さんに満足してもらいたいという気持ちがとても伝わる良いお店です。代金は2,150円。また食べに来たいお店です。
赤羽岩淵駅近くの定食屋さん!ランチで行ってきました!まだお店ができて新しいみたいで店内とても綺麗です!悩んだ末注文したのはチキン南蛮定食!先に出てきたのは小鉢2品と大吟醸の甘酒!定食に甘酒付いてきたのは初めてだったので、とても印象的でした!美味しい健康的なメニューをというコンセプトなのかなと思いました!そしてメインのチキン南蛮定食は、岩手十文字鶏使用とのことで、絶妙な酸味の濃厚手作りタルタルソースとの相性もバッチリで、ここ最近食べたチキン南蛮でいちばん美味しかったです!ご飯も粒感や粘り、最高の炊き加減であり、拘られてる点が容易に伺えました!次は違うメニューも食べてみたいと思います!
赤羽岩淵駅近くに最近オープンしたうみとねこ食堂でホッケフライカレー。サクサクふわプリのホッケフライが乗り、とろみのあるキーマカレーソースがかかってる。ホッケフライがすごく良い感じのフライ感でおいしい。和出汁の香りとカレーって合うよね。#赤羽 #赤羽岩淵 #カレー #うみとねこ食堂。
新しくできた店です。見たところ看板がないので何の店かわかりませんでしたが、近くまで行きメニューが掲示してあるのを見て飲食店とわかりました。ホッケフライの定食を頂きました。肉厚のホッケのフライが2つ。自家製のタルタルソースが添えられてました。ピンク色のは生姜の甘酢漬け。ホッケって焼魚で頂くことが多いですが、フライも行けますね。とても美味しかったです。小鉢でこんにゃくの煮物とかぼちゃの煮物。それにお新香。味噌汁も具沢山で美味しかった。ご飯のおかわりは一回無料のようです。非の打ち所がない定食でした。また利用したいと思います。
名前 |
うみとねこ食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

赤羽にある定食屋さん!赤羽駅よりも赤羽岩淵駅の方が近いです!カウンターとテーブル席があるので、ひとりでも行きやすい雰囲気でした◎