縁さんの激ウマおむすび。
おむすび屋 縁 本店 中央町1号店の特徴
おにぎりの握り具合や具材とのバランスが絶妙なお店です。
1個260円からの大きなサイズのおむすびが魅力的です。
海苔やお米にもこだわりが感じられて大満足の味わいです。
カウンターで出来立ての熱々おにぎりが食べれました。ご飯がふわふわでとても美味しいです。ひとつでおながが結構ふくれます。
おむすびに使用している米の品質が良いのがわかります。食感が大変良く、旨味と甘味が噛むごとに強くなります。他の使用されている材料もレベルが高いです。特に海苔に初摘みが使われていることに驚きました。具材もたくさんで、とても美味しかったです。
昔懐かしいおにぎりです。家族のお昼ごはん用でおにぎり3個と玉子焼と唐揚げのおかずセットを購入。私は鮭おにぎりを頂きました。鮭から皮の香ばしい香りがして、親が昔作ったおにぎりを思い出し、懐かしくなりました。スタッフさんの接客、心配りとおにぎりにまた来店しようと思いました。
おにぎりの握り具合と、具とご飯のバランスがいいです。何より海苔が口に入れるとほろっと解けて最高です。
おにぎりのサイズが大きめで具も多い。冷めても柔らかくて美味しかった。店の人も優しい感じでした。
激ウマのおむすび。大きいので食べ応えもある。店内で食事も出来るが、カウンター席で数も少ない。作り置きのおむすびもある。作りたては、さらに激ウマ。玉子入りのおむすび美味しい。
おむすび屋最近の情報で唐揚屋のブームは終わってオニギリが旬らしい外国でもオニギリがブームらしいそういえば駅近の所にはオニギリ専門店が増えてきた気がするここの店もオニギリ専門店でテイクアウトと店内でも食べれる店内に入るときは玄関で下足を脱いで入るカウンターの奥の方に案内されたメニューは豊富に有り本日の限定もあるとりあえず明太子と紅鮭とツナマヨと豚汁を注文した女将さんが1個が大きいですが大丈夫ですか?て聞いてきたが どのぐらい大きいのか分からないから いいですと答えた出てきてビックリ オリジンのオニギリより1.5倍デカかったお通しもサービスで出てきたどうにか食べたが腹いっぱいになった具もいっぱい入っていて米も旨くて最高だった。スクラッチのサービスもあった。テイクアウト用に入口付近に作り置きが並んでいる。
この度初めて購入しにいきました!思っていたより1つが大きくてお茶碗多めに一杯分位の量だったので2つ食べたらかなりお腹いっぱいになりました。具材もよくある上の方だけとかじゃなくてしっかり最後まで美味しく食べられるように入っていました。今回、購入したのは明太マヨ ¥270ネギ味噌 ¥250紅鮭 ¥260海苔の佃煮(ゆず) ¥220の4種類で、合計 ¥1000でした(*^^*)種類がたくさんあるので他の味もまた買いに行きたいと思います!接客も丁寧で良かったです。
テイクアウト可能各種決済に対応していて便利だいたい1個260円からって感じですテイクアウトも1個毎にプラスチックで梱包されているので安心。
名前 |
おむすび屋 縁 本店 中央町1号店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-433-8673 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

ここのおむすびはスーパーやコンビニにはない縁さんのオリジナルおむすびで、とても美味しいです。お値段は少し高めですが、試したら納得出来ると思います。お勧めです、くるめラの番組スポンサーにもなっててよく宣伝されてますよ、市場やクルネでも購入できます。