成田公津の杜市場で鰻と絶品料理!
うなぎ処 星山(ほしやま)の特徴
成田公津の杜市場で楽しめる、うなぎはもちろん美味しい焼き鳥や蕎麦も魅力的です。
メニューにない組み合わせも可能なので、自分好みの一品を楽しめるのが良いですね。
お店のエンターテインメント性が高く、訪れるたびに新しい発見があります。
角煮定食税込み2000円をいただきました。醤油が濃いめの角煮、私には濃過ぎました。とろとろ感はなかったですね。全体的にコスパ高めのお店だと思います。
うなぎを食べたくて初めて伺いました。メニューが多くてビックリ。メニューのタイトルから想像しにくいので、簡単な説明または、写真があると選びやすかったです。味付けは少ししょっぱく感じました。
こぼし方🤣🤣🤣何をこぼしてくれたかは秘密ですね🤫エンターテインメント性も抜群ですわ🤫全般的な話、食事も美味しく、材料があれば希望のものも食べれたりもしますが、時間帯やお店の忙しさによります。店主も明るく接客されてるので、食事も楽しめます🍀*゜
うなぎ屋なのに他の料理が専門店に負けない旨さ!店長は料理大好き、BOOWY大好き人である。とても気さくでサービス精神旺盛。うどんとかしわ天を頂きましたが絶品でした。こんなにうまくて、この値段。感動してしまった。是非また足を運びたいし、知り合いにもオススメしたい!!次はつなぎを食べてみたい。
メニューが豊富でどれも美味しそうで選べないなぁと思っていたところに、「メニューにないものも組み合わせで調整できます!」というさらに幸せな迷いをくださりました。せっかくなのでカシワ天丼のご飯を別にした定食をいただいたところ、ゆず胡椒、藻塩、タルタル、鰻のタレまで味変用に添えていただき、なおかつ予測を上回るボリュームで心もお腹も大満足でした。(サービスとのことなので毎度ではないと思います)焼き鳥単品で、ぼんじりとハツを頼みましたが、どちらも熱々ジューシーで、これぞ焼き鳥という感じで美味でした。成田は出張なのでなかなか来れないが、次成田来ることがあればぜひ行きたいお店。
毎日がラーメンというアプリで魚介豚骨つけ麺を見て、鰻屋さんなのにつけ麺??と気になって行きました。初めてでも店主さんがすごく感じよくメニューの説明をしてくれます。房総ポーク濃厚つけ麺 極太麺+チャーシューつけ麺は見た目通り、もうペーストと言えるほど濃厚な魚介豚骨。ここまで濃厚なのは初めてかもしれません。味変にカツオとサバの粉、桜海老の粉の2種類があり、色々な味を楽しめます。あれ?ここラーメン屋だっけ?鰻屋さんだよね⁇茹でてる時から食べ終わった後も店主さんが、お酒の話からBOØWYや映画、お料理や無限にあるメニューの話まで、ずーっとお喋りしてくれます。あれ?初対面だよね⁇ハンバーグでもつけ麺でも鰻でもパスタでも作りたいものは何でも作る、楽しくってしょうがないという、ジャンルにとらわれない超ポジティブ店主さん。とっても楽しい時間を過ごせるので、みんなにお勧めしたいお店です。次回は何食べに行こうかな。
メニューが豊富、カウンター上はメニュー写真いっぱい。素敵で味よし。注目はホワイトホードのおすすめメニューです。素敵なネーミングご覧あれ(笑)
鰻屋さんなんですが、鰻の他にも美味しい料理が沢山あります。つけ麺は、ラーメン屋のつけ麺より美味しいです!鰻屋なのにwお品書きに無くても食材があれば作ってくれます!お店の雰囲気も良いです!
うなぎ以外に蕎麦やうどん、焼き鳥など居酒屋的メニューもあります。同じ食堂棟にあった系列店“つけ麺dining STAR LOAD”が人員不足で閉店し、うなぎ処星山と吸収合併。そのスターロードで人気だった濃厚豚骨魚介スープのラーメンやつけ麺も食べられるようになりました。ラーメン好きの店主がこだわった一杯。一周回って豚骨魚介の懐かしさを味わえます。
名前 |
うなぎ処 星山(ほしやま) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0476-94-5655 |
住所 |
|
HP |
https://www.narita-ichiba.com/sabisudong-1/%E3%81%86%E3%81%AA%E3%81%8E%E3%81%AE%E6%98%9F%E5%B1%B1 |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

中休みの時間帯で営業しているお店がチェーン店しかなかったのでたまたま営業していたこちらのお店に立ち寄りましたが、当たりでした!お若い店長さんの人柄がサイコーでした!音楽好き、面白いの好きって方には、なかなかのセンスでずっと笑顔で居られたお店。もちろんお料理も美味しくて、近くなら絶対行きつけにしたいなぁと、一緒に行った友達たちも言ってました!成田に行った際はまた行きます!