卵かけご飯食べ放題、朝の幸せ!
卵かけごはんくいや(道の駅 丹後王国 食のみやこ)の特徴
朝7時から楽しめる卵かけご飯の食べ放題が魅力的です。
3種類の醤油や豊富な薬味を用意した卵かけご飯を提供しています。
家族連れでも楽しめる、多彩な卵料理とデザートを豊富に取り揃えています。
9/15(日)の14時頃に利用しました。満席でしたが、すぐに入れました。レジで卵かけバイキングの代金(980円)を支払い、カゴに入っている数量限定の2種類の卵から1個選び、その後はフリーです。レジ横のショーケース内にある4種類の卵(写真参照)とご飯、味噌汁、おかずを好きなだけ食べられます。数量限定の「夢王」は、本当に美味しかったですが、おかわりできる「鬼の卵」も濃厚で美味しかったです。これまで他のTKG食べ放題のお店に何度か行きましたが、卵のおかわりの上限が決まっていたり、ご飯のおかわりは有料だったりしたので、この「くいや」さんのシステムは私にとっては天国でした。また、伺います!
この店はホントだめです。他所のTKG屋さんはCODだけど、ここは前金で、後は食べ放題やりたい放題色んな卵が、ロッキーが100人来ても大丈夫なくらい用意されてて、組み合わせが楽しいです。薬味も惣菜も味噌汁も無料で腹一杯なのに、店主が明太子だのアレやコレもサービスしてくれました。クレイジーです。次は出汁巻きかオムレツをサービ……
卵かけご飯の食べ放題。卵の種類は6種類。ご飯、お味噌汁、高菜と天かす、ネギが食べ放題でした。勿論お残し無く食べる事が出来る分のみをとって食べます。テーブルにお醤油が3種類ありました。卵かけご飯と唐揚げなどがついたセットを頼みましたが、卵かけご飯を沢山食べたいなら他のおかずが付いたセットではなく卵かけご飯を頼むべきですね。ご飯を小盛でよそいましたが、2杯で限界。飽きちゃいました💦まぁ、こんなものかなぁという印象です。
朝早くから朝食をやっているのありがてぇ。卵の種類も多い。味噌汁とご飯は丹後の素材使っていてなんか嬉しい。
卵好きには堪らない卵かけご飯のお店です。但東町にも、同様のお店がありますが、卵も遠慮なく使えるのが有難いです。食の都が、沢山のお客さんで賑わうようにお手伝いしていきたいです♪YouTube恒太朗ちゃんねる京都ぶらり撮影散歩Instagramkotaro3158110ブログ亀さんの健康相談もよろしくねー♡
色々な卵が楽しめて、家族でも来ても楽しめる🥳自分の好みのたまごかけご飯を探すのもいいかもね😋醤油も3種類くらい、薬味はネギ、鰹節、しらすなどあり色々あり😋
朝7時から、卵5種類コンプリート。コスパ最高。
丹後王国内に出来て日の浅い、卵料理とデザートを中心にしたお店です^^店内はテーブルがそこそこ、丹後王国の他の店に比べるとやや狭いですが、お店としては十分な広さです^ - ^メニューは卵関係として、卵かけご飯定食やオムライスなどがあります。サイドメニューで唐揚げなどもあるようです。卵かけご飯定食が看板メニューで、750円でご飯・卵・味噌汁・おかずはおかわり自由ということなので、卵かけご飯が好きなら無限に食べられます^^卵も地域で有名な卵が複数種類ありました^ ^デザートもスポンジケーキをはじめ、数種類ありました。カフェと軽食を兼ね備えたお店だと思います^ ^他のお店はがっつりご飯っていう感じなので、ここの立ち位置も重要だと思いました^ - ^
卵かけご飯食べ放題でいい感じです♪いろいろな卵がありました^ ^から揚げも美味しいよーあとオムライスがうまい😋
名前 |
卵かけごはんくいや(道の駅 丹後王国 食のみやこ) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-1766-9180 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

お店の曲が印象に残り覚えてしまいます。卵かけご飯なんて飽きてそんなに食べれないだろうと思ってたのですが卵それぞれ味が違い美味しくて卵全種類とそれに合わせてご飯大量にいただきました。「生卵こんなに大量に食べてオレ大丈夫か?」と思いましたが大丈夫でした。