39円メンチカツと鮭切り身!
いい菜ファーム 羽村羽西店の特徴
鮭切り身が大きくて、リピート必至の美味しさです。
店内で揚げたての39円メンチカツが特に絶品です。
産直野菜やフルーツサンドイッチが揃ったお得な惣菜屋です。
増築されて駐車場が混んでいる様子です。待って停めました。外に野菜。中は肉、魚、パン、惣菜その他色々あり惣菜屋ではなくスーパーになっていました。コロッケ、メンチカツ安いけど小さいです。十分でした。
久しぶりの通った道。何やら賑やかで道路から見える野菜の山。早速妻と翌日行ってみたら結構な品数。自家製パンやピザ、その他弁当を中心にした惣菜。肉・魚・野菜などの食材。これからも通ってみたいところです。
お店のコンセプトが良いと思います。乾物や、油、醤油など、またドリンク、お菓子などはエアコンなしの倉庫売り。お菓子売り場の島の蓋を開けるとアイスクリームやらチーズフォンデュなどがあります。干物の魚なども同じ売り方。店内には刺身、お寿司からお弁当、39円コロッケ、メンチカツ、五島列島のアジフライは圧巻の大きさ。しま鯵サイズ。14インチLサイズピザ580円が焼きたてで出てきます。千葉産三元豚の切り落としがg89円!国産豚、しかも三元豚でg100円以下はありえない。ロースブロックもg129円とか。特大のうなぎ990円は一人で食べるには大きすぎるサイズ。大きくてずっしり重いレタス98円、茄子は5本で158円、小松菜68円傷ありの桃4つで200円。これらがいつでもあるわけではないのですが、目玉商品を探すのも楽しみです。令和の米騒動の中、新潟産コシヒカリ5Kgが2800円と、ほぼ通常価格で売られていました。フードロスを無くし、必要ないところを削って、価格に反映させる。そこで働く人達はさぞかし大変だろうと思いますが、地域に根付く素敵な商法だと思います。
品揃え豊富。野菜が特売品だと安く良いものが手に入る。コロッケ、メンチ39円で売っている。ピザおすすめ!
店内で揚げたて、39円のメンチカツがとても美味しかったです。ピザも店内で焼いていて、生地が美味しかったです。玉子焼きも美味しそうです。このお店、初めはコンビニの跡地のような店舗でしたが、次第にバージョンアップされていき、楽しそうな外観になったので、つい立ち寄ってみてしまいました。安くて美味しいお惣菜のほかにもあまり見かけないようなお菓子や食品なども売っていました。
初めて利用しました。店舗前にミカンが沢山並べてあります。店内入ると品数が豊富ですね。惣菜の種類も多く、野菜やお米に卵、食パン、スイーツ、お肉の種類も多く扱っており、飲料、お弁当やお寿司などありました。卵や自社養鶏場のこだわり濃厚プリンや揚げ物などに力を入れてるみたいですね。今回はザンギ、唐揚げ、焼きいも、メンチカツなどを購入しました。閉店1時間前を切っていたので半額セール品も多くかなりお買い得でした。そのせいか店内お客さん多くいました。フルーツサンドは分厚いのに税込¥519でかなり映えて美味しそう。お弁当なんかも良心的な価格で良さげです。次回はそちらも購入してみようかな。
お弁当や食材が安くて美味しいです。お弁当買って近くの川原で食べるのも良いですね。
よく通る道沿いにあるのでずっと気になってはいました。たまたまお店の向かいのお蕎麦屋さんに伺ったので寄ってみました。卵が美味しそうだったけど買ったばかりだったので諦め。プリンとお惣菜を買いました。プリン自然な甘さで美味しい~フルーツサンド、お肉やお弁当も気になる!次回に買ってみようと思います。近隣のA市ですが、こういうお店近所に欲しいー。
惣菜は色々あって値段は手頃。肉は国産冷凍のみ。卵は高級志向で大きな赤卵です。殻が薄くて割りやすい!厚焼き卵が綺麗なオレンジ色になります。焼き芋が沢山保温状態で置かれていました。便利な所ですが、反対車線からは店に入りにくい。出るときは左折じゃないと渋滞が起きやすい道なので夕方の帰宅ラッシュで変な出入り方をすると周りの車にクラクションを鳴らされてもおかしくないです。混雑時間帯に買いに行くなら覚悟が必要。
名前 |
いい菜ファーム 羽村羽西店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-578-8626 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ここの鮭切り身が大きくてリピしています。揚げ物やお弁当、激安ピザ、パンもあるし野菜が安い!お肉もまあまあ安いです。その辺のスーパー行くより安いので結構混んでます。行く価値あります。