買い物楽しむイオンモール。
イオン日根野店の特徴
家電量販店やホームセンターも隣接していて便利です。
マクドナルドやミスタードーナツ、ケンタッキーも楽しめます。
ケーキ屋カルデラオープンでさらに買い物が充実します。
車椅子トイレが食品売場側のダイリキ側の一階と二階にあり、ゲームセンターの所に一ヶ所とそっち側だけ。反対側に居たら終わるね。責めてクネクネ曲がって入らないと行けないトイレの入口を広く取ってくれたら何とかできるかもやけど、、、せっかくリニューアルして綺麗になっても、これじゃ健常者さんのためだけのリニューアルやん😭#イオンモール日根野 #トイレ事情。
あんまし店舗は多くないけど一応イオンモール。
20230129から近くのレオパレスに引っ越して来たので、毎週水曜日と日曜日に買い出しに来てます!とりあえず、何でも揃います!20230212一粒万倍日だったので日根野イオンチャンスセンターでバレンタインジャンボを購入しました!とても窓口対応が良かったです!
なんでもあり、マクド・ミスド・ケンタも又スシマス屋、300均一の店・今月末よりカルデラも出来て買い物がしやすい。和歌山側には上新電機・大阪方面にはにはホームセンター・ダイソーも充実感満載です!
本格的なカフェのお店が入ってほしいと思います。待たなくて、カルディが開店しまして、嬉しく思います。かなりの頻度で、利用させて頂いています。
イオンモールとなっているが、昔からありそうな感じのイオン規模。全体的に何故か暗い。外も暗く看板も消灯しているので夜に伺って「営業してる?」と思う程。そして店内もとにかく節電なのか暗い。駐車場も「この立地で必要?」と思うような一定時間無料方式で、出入口にバー等は無いが、退店時には無料時間でも清算手続きをさせられる。ただ、飲食店が充実していてとても便利ですし、店員さんも親切丁寧。近隣に大型商業施設が多く、集客面で地元のお客さん向けに絞っているのか、故に空いていて快適。駐車場のシステムと暗さだけはどうにかして欲しいが、快適なイオンなので、また関空、りんくうタウンより北に宿泊の際は訪れたい。
いつもいってます。イオン系のお店は安心します。駐車場の白線がころころかわるのでたまに行く人は注意が必要です。マクド、ミスド、ケンタの3種の神店はってます。敷地内にはジョーシン電機・住宅展示場、道向かいには最近コーナンがOPENしましたのでいめいめと便利です。
一時は大型モールとして賑わってたけど、りんくうイオンやららぽーと和泉など、もっと大型で魅力的なテナントが入居する施設に負けてる感が強いです。しかたないかな。自分は大型の食品スーパーとして利用してます。
他のイオンモールに比べて規模が小さくて経年で?暗い感じがします。テナントもこれといった目玉がなくワクワク感はありません。一昔前のイオンモールって感じですね。夜間は駐車場入り口付近は照明が暗く、看板も消灯しているので尚更暗く感じます。泉南イオンが出来てからさびれた感じですね。
名前 |
イオン日根野店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-468-1300 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

巨大な商業施設で、となりには家電量販店やホームセンターもあって、大抵のものはここでそろいそうo(^o^)o