おしゃれな鶏そば、味変の楽しみ!
鶏そば あらたの特徴
新しいスタイルの鶏そばは、味噌クリームや煮卵トッピングが楽しめます。
鶏そばは細麺で、粘度の高いスープがあっさりとした味わいを提供します。
店内はガラス張りでおしゃれな雰囲気、通りがかりでも訪れたくなるお店です。
きれいな店内のラーメン店。言えば両替してくれるんでしょうが、券売機はお札が1000円札しか使えません。なので、ご飯物も本当は食べたかったのですが、声かけるのが面倒だからまあ良いかと鶏そばのみ購入。こういうお客もいると思うので、その点では売上を損してるかなと。で、鶏そばをいただきました。おそらく無化調なので、味を足すには塩や醤油しかないと思われ、塩味の強さを感じました。塩味は強かったですが、細麺で美味しかったです。接客は大変丁寧でした。
鶏そば、煮卵トッピングを頂きました。煮卵美味しいです✨ごはんが2種類有ります。白ごはんのみでは無く、〆のごはんの方をオススメ。胃もたれの心配を感じさせないシッカリ美味しいスープ。麺を食べ終わったタイミングで〆ごはんを出して頂き、残ったスープを〆ごはんに注いで、スープもごはんも完食😋車は近くのコインパーキングに駐車しました。券売機にて現金オンリー食券購入形式です。
おしゃれな雰囲気のお店で、券売機で購入するタイプです。生クリーム入ってるの面白そうで行きました!週末の夜ということでかなり空いてました。鶏そば味噌クリームを選択、かなり濃厚な味です!美味しい!赤鶏わさび丼はあっさりしててこれもいいです。
ラーメン屋さんながら席配置がゆったりして落ち着いて食事が出来ます。鳥そばクリームは割と塩味が効いています。
おしゃれな店内鶏そば味噌クリーム味玉いただきました。スープはとろりとして濃厚でおいしいです。クリームは乳の甘みを感じますが、混ぜて食べるとクリーミィ。カリカリのガーリックフライもアクセントで美味しかったです。クリームがどうかなと思いましたがありだと思います。ただ、これで1000円はちょっと高いかなあ。さらに、駐車場がないので、近くのコインパーキングにとめて、1時間200円しか空いておらず。結局1200円の高級な食べ物に。次は歩きで行こうかな。
味変が出来ます‼️鳥ラーメンにクリームをつけるとスープがカルボナーラ風に味変します⁉️
通りがけに見かけたので行ってみました看板があまり目立たないのでご注意をお店自体はガラス張りで目立ちますが何屋かわかりにくい…鶏そばの名前だけあって、麺は鶏そばだけなのですが、クリームと味噌とクリーム味噌の4種類があります初めてなので通常の鶏そばを頼みました少し粘度の高いスープに細麺で、見た目よりも不思議とあっさり食べられます逆にもう少し深みとパンチが欲しいと思いましたクリームはまろやかになるので、次は味噌を頼んでみたいですね深みとコクが生まれて美味しそうな気がします。
最近できたお店ということで早速来店してみました。注文してから提供の速度は、ラーメン屋にしては遅く感じました。次に味についてですが、クリームなしの時のスープは鶏の良い風味があり美味しく、クリームを混ぜるとまた、ガラッと味が変わりアサリのスープを思わせるような味になりました。黒胡椒を入れると味変になりますが、正直後半は味に飽きてしまい、一緒に行った嫁は、後半食べるのがつらそうでした。クリームについては別皿にして、半分以上食べてから入れるとより良いかも知れません。味噌の味をまだ食べてないので、食べに行きたいです。
プレオープンで、今日初訪問でした。お店は段原中央交差点を南(大学病院側)に進み、スロットテキサスの近くにありました。ラーメンは塩を基本にクリームや味噌がありました。細麺で優しい味でした。
名前 |
鶏そば あらた |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒732-0814 広島県広島市南区段原南1丁目10−6 アオイ第一ビル |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

地元民です。クリーム入りと鶏わさび丼が好きで月1、2は通っています。初見の時はクリーム入りではないものを頼んでしまいピンと来なかったのですが、再度伺ってクリーム入りを注文してからリピートしまくっています。支払いが券売機なので現金をわすれずに💸