孫と楽しむ最新アトラクション。
リトルプラネット イオンモール川口の特徴
最新技術を活かしたアトラクションが揃い、家族で楽しめる場所です。
リニューアルしたイオンモール川口内に位置し、アクセスも抜群です。
大人から子供まで楽しめる施設で、心温まる体験ができます。
最新技術を活かしたアトラクションがあり大人も子供も楽しめる施設です。1時間くらい居られれば良いかなと思ってましたが、結局2時半弱遊んでいました。私が行った時は平日ということもあり、かなり空いていおり、安全に楽しむ事が出来ましたが、思っていたより施設内は狭く、アトラクションの種類も多くはないので、混雑時は恐らく安全にかつ十分楽しむというのは難しいかもしれません。(新三郷店の口コミ参照)また、施設内にはトイレがないので、出入り自由のフリーパス以外の方はご注意下さい。
リニューアルしたイオンモール川口の中にできました。フリータイムあり、前もってネット予約もできます。遊びスペースはさほど広い訳ではないのですが、砂遊びなどちょっと珍しいものもあり、1時間程度なら子供はあっという間にすぎると思います。トイレがないこと、親の交代が出来ないことがかなり不便です。フリータイムにしても親が入れ替わることができないので、片方の親がひたすら子供を見ることになります…。親二人同時に入るなら大人二人分かかるのもわかりますが、交代なら大人一人分にしてくれると有り難いと思います(実際他のイオンの中に入る遊び場はそういう施設が多いので…その方が大人それぞれの買い物が発生するのでイオンにもいいと思いますし)
リトプラは良いのお。
u003c22年02月u003e【イオンモール川口に。大人は買物を愉しみ、子供はテクノロジー×遊びで学びを愉しむ。】・休日に子供 30分(800円)、大人 30分(800円)で利用させていただきました。・2021年にオープンされた「イオンモール川口店」さんの中に組み込まれた子供の遊び場「リトルプラネット イオンモール川口店」さん。・「リトルプラネット」さんは「テクノロジー×遊びの体験を通して子供たちが自ら考え、学び、他者と触れ合う世界を創造し、これからの未来を担っていく子供たちを育む」といったコンセプトで、ダイバーシティ東京やららぽーと新三郷、大阪や鹿児島など各地で営業されている子供の遊びと学びの空間のようです。・短時間利用ですと値段的には少しお高めになってしまいますが、1日利用になるとかなりお安くなります。時間制だと、30分800円、60分1400円、90分1800円(大人は、800円、900円、1000円)。1日フリーパスだと平日は1800円、休日は2400円(大人(18歳以上)は900円と1200円)とかなりお得になります。・イオンモールで一日お買い物を楽しみながら、お子さんをこちらで遊ばせるなんてのもいいですね。大人も子供も両方Happyになれる施設です。・施設内では以下4つのアクティビティが楽しめました。* ZABOOM(光と音のデジタルボールプール)- プラスチックのボールで敷き詰められたプール。そこに飛び込むと、上から光を照らしてくれて、まるでディスコのような空間。さらに、ボールを壁(スクリーン)にぶつけると、光が反応してインクが飛び散る演出や、飛んでいる星が割れる演出など現実とテクノロジーが融合した遊びを体感できます。* SKETCH DUNGEON(お絵描きAIダンジョン)- お題の絵を壁に描くことでAIが判定して洞窟の奥へ進むアクティビティのようです。私の子供はまだ0歳児なので未トライです。笑* SAND PARTY!(AR砂遊び)- 実際の砂の形状を基に、上から大地や海や山を光で映し出してくれる優れもの。本当に実物のように見えますが、触るとなんて事のない普通の白い砂。これは大人でも楽しいアクティビティです。同じく、0歳児の子供にはこの感動は伝わりませんでした。笑・他にも、時期や場所によって異なるアクティビティが出現するようです。・まだ0歳児には大きな感動は伝わりませんでしたが、もう少し成長したら、この楽しさを味わせてあげたいと楽しみです。・イオンモール川口にお買い物ついでに、お子さんにも楽しい時間を過ごさせてあげてみてはいかがでしょうか。ありがとうございました。#リトルプラネット #イオンモール川口店 #子供の遊び場 #テクノロジー×遊び #AR #家族でお出掛け#LittlePlanet #AEON-MALL-Kawaguchi #Children'sPlayground #TechnologyxPlay #AR #FamilyOuting
名前 |
リトルプラネット イオンモール川口 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-1201-3946 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

2歳の孫と行きました。館内は薄暗いので初めは怖がっていました。ボールプールで遊んでいました。