尾道の鉄板焼き、何でも美味!
鉄板焼居酒屋 千の特徴
尾道観光の際には、こちらのお好み焼きをぜひご賞味ください。
平日は日替わりランチと美味しい餃子が楽しめる居酒屋です。
新開地区から少し離れた、温かみのあるお店でお待ちしています。
とにかく何を食べても美味しい!!大将とバイトの女性でされてますが、忙しそうでもオーダーもしやすい雰囲気で居心地がよい。刺身も最高!一品やお好み焼き、どれを食べても逸品です。オススメ!
平日昼前に入店。店内は、2名一組の客が居るだけだった。以前別の店だが、尾道名物として砂ずりが入っているのを食したことがあるが、私には異物に感じてしまったのでおすすめ焼きを注文した。メニューを見るとずりが入っていないものもいくつかあり、地元でも分かれるのだろうと勝手に理解。ととと、場所的にはかなり外れなので、おそらく地元民しか来ないと思われる。多分テイクアウト等の注文があったと思うが、いかんせん待たされた。どうしてこんなに時間がかかるのか???とあきれる感じさえした。やっと来たお好み焼き、そのまま食べたら味が薄くて、パンチが無い。卓上のソースとマヨネーズをかけ、やっとお好み焼きらしくなったと再び口内に運ぶ。ひょっとしてこれは尾道では邪道?と思いながらも、私にはこの位味が欲しい。結果、結構旨い。いやいや予想以上に美味かった。ここ10年以上砂肝お好み焼きのせいで、この地でお好み焼き自体を食べて来なかったが、次回からはトライしたいと思った。
尾道観光に来たらこちらのお好み焼きを食べて帰って下さいすっごく美味しいですよ。間違いありません。色んな地元の物が食べれますよ。私がお勧めできる、いいお店です。
新開地区の中心から少し出たとこにある温かい居酒屋さんです。ご夫婦でされてて、1人で入ったんですがとても居心地が良い場所です。居酒屋定番和食も鉄板焼きもメニューにあってどちらも全般的に安いです。和食は修行されてたご主人が作る魚の煮付けが染みてて旨く、鉄板焼きさんでは意外?に日本酒が充実しています。焼酎は少なめ冬だったからか、おでんもありました。お好み焼きは奥さんが作る手間暇かけたのが美味しかったです。お好み焼き詳しくなくて細かく書けずすみません。たまたまカウンターだったんですが、終始笑顔が絶えない良い雰囲気で長居してしまいました。居心地良いのに旨くて安いのでとても良い居酒屋だと思います。
夜、図書館に行った帰りに近くの3月オープンしたばかりの『鉄板焼居酒屋 千』さんに寄ってみました🍺始めに頼んだ餃子で「コリャ、なに食べても美味いや!」と、確信しました╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !豚玉うどん、すじねぎ焼き、間違いなかった😆ここは以前はお好み焼き屋でとても美味しかったのですが、あまりにもアットホームなお店で😅人ん家で食べている感じで足が遠のいていたんですよね😅お好み焼きは味が引き継かれているということです。お値段もリーズナブルで、新開も近いし夜は0時迄やっているので、〆のお好みもイイかも👍
夜は 居酒屋ですが昼は日替わりランチとお好み焼きのお店です。カウンター 3人位しか 食べれませんが丸いステーキ皿の鉄板にのっけて テーブルに熱々のお好み焼きがきますよ。最後まで美味しくイタダケマス。お昼 お好み焼きか日替わり定食かいつも悩んでます。そば飯も あります。安くて美味しい お店です。
名前 |
鉄板焼居酒屋 千 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0848-37-3110 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

全てが美味しくてリーズナブル。特におすすめは刺身と辛めん焼きそばです。お好み焼きは炙りが美味しい。喫煙可なので嫌煙家には厳しいと思います。