自然豊かな笑顔溢れる場所。
52間の縁側のいしいさん家の特徴
幼少期の思い出を呼び起こす、ワクワクする建物の作りです。
自然豊かな環境の中、アットホームな雰囲気が広がっています。
藤原ひろのぶさんのお話会が開催され、多彩なイベントも行われています。
本日、見学させていただきました。対応してくださったスタッフの皆さんに丁寧に説明していただきました。子どもから大人まで、そして犬やヤギにいたるまで、のびのびと過ごせる良い空間でした。それを作り出している建築と、スタッフの皆さんの熱量に強く感銘を受けました。
10月に卒業研究の事例調査の一つとして見学させていただきました。竹を焼いたり、掃除をしたり、昼ご飯を一緒に頂いたりと見学に限らず様々な経験をさせていただきました。スタッフの方々も利用者の方々も当日訪れていた方々も、皆さま本当にフレンドリーで、卒論の範囲を超えてたくさんのことをお話させていただきました。非常に居心地のいい空間だったので、また訪問させていただきたいです!もちろん、建築的にも素晴らしく、作為的にデザインされた空間と、地域の方々とその場その場で考えながら創り上げられた空間が混在している点が非常に面白かったです。ありがとうございました!
遅くなりましたが、大学で見学させていただきました!!福祉施設の中でも、開放的な作り、魅力ある縁側、想いのこもったランドスケープなどから人の優しさ・空間の優しさがあり、その雰囲気が建築にも表れているように感じました!!人や建築のふるまいから生まれる素晴らしい出来事は、縁側という共通の場所を通して、様々な人の生活の舞台を支えている素晴らしい居場所に感じました!ありがとうございました!!
8月に何度かボランティアで行かせていただきました。最初はこれだけの評価をされている建築が作る空間を知りたいという気持ちでしたが建築の素晴らしさはもちろんのこと、52間の縁側に集まる人たちの温かさと振る舞いに感銘を受けました。大人も子供もごちゃ混ぜだからこそ起きる出来事、毎回が新鮮で学びが多くとても楽しかったです。いろんな方と出会うことができ本当によかったです、ありがとうございました!
52間の縁側にて藤原ひろのぶさんのお話会へ参加させていただきました。まず到着早々に子ども達の出迎えがあり温かく迎え入れていただけた感じがしました。子どもボランティアさんありがとうございました(^^)中へ進むと自然の豊かさや建物が素晴らしすぎて何枚も写真を撮ってしまいました。この中でごちゃまぜで支援…今後も進化していくんだろうなとワクワクでした。藤原ひろのぶさんのお話しも内容が濃くとても刺激をいただいたように思います。またセミナーがある際は是非とも足を運びたいです。ありがとうございました。
自然豊かな環境の中にあり、アットホームな雰囲気、職員さんも利用者さんも笑顔に溢れていて、とても居心地の良い施設です。
名前 |
52間の縁側のいしいさん家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-750-9472 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

先日、見学させていただきました建物の作りが、ワクワクする場所で幼少期に戻るような気持ちになりました。いらっしゃるスタッフさん、ボランティアさん、ご利用者の方。活気があり、それでいてやさしい時間が流れていました。近所に住む一人として応援したい場所でした、ありがとうございました。