柏の隠れ家、カラフルなアフリカ旅。
MOTINDI モティンディの特徴
ド派手なエントランスが印象的なアフリカ料理のお店です!
カラフルな店内にはアフリカの工芸品がたくさんあります。
コンゴ料理やアフリカのお酒を楽しめる特別な体験ができます!
柏で良く飲むけど6号線の方まではあまり足を伸ばさないので知りませんでしたが、なんとなく歩いてたら気になったので入店。アフリカ料理って食べたことなかったので新鮮でした。ティラピアの唐揚げは絶品です。ビールは現地のビールなので輸送費諸々でなかなかお高いですが経験として飲めて良かったです。ワインはリーズナブルだったので次に行く時はワインを楽しみたいと思います。アフリカに行ったことはありませんが、店内の雰囲気は音楽が陽気でインテリアもアフリカっぽい感じで良かったです。また利用したいと思います。
初めての利用ですがとてもアットホームな雰囲気で楽しかった!アフリカのフィッシュハンバーガーを頼んでとてもピリ辛な味で美味しかった!
先日は初めて来店してきた。多分予めしておかなければ絶対に入らないであろう外観を潜ると、オーナーがいきなり笑顔でジョークをかまして来て圧倒される。だけど、その時から凄く親切で緊張感何て即座に無くなった。サモサは食べたことあったけれど、ティラピアと揚げバナナなんて食べたことがない。因みにバナナは日本人がよく知る黄色ではなく歯ごたえが残る青みが残るバナナだった。その他にもコンゴの主食の一つであろう練り物(名前は分からない)が食感が非常にユニークだった。おまけに来店した日は特別にコンゴの民族衣装を着せてもらった。これがまた着心地が良くて夏に着れば最高だと思った。あっという間に三時間くらいが経ちお会計をしてみると結構、飲みそして食べたのに一人3,200円だった(いい意味で驚き)こんな幸せな気分で帰れるならば、また絶対訪問するべき店だと痛感した。
すべてがアフリカという感じのカラフルなお店にビックリしました!料理も全部美味しかった。怪しいパックに入ったアフリカのお酒には要注意!
せっかくの休日だから。お酒は飲みたいけど気分が決まらず…なんとなく散歩していると、インパクトのあるウォールアートと聞いたことのない民族音楽が横にいて、入口には「入りづらいかもしれませんが…」とはじまるメッセージが。よくあるインド系かな?と思い読んでみるとなんとコンゴ共和国中心のアフリカ家庭料理との記述。考える前に入店を決め、一段一段かわいらしい絵が書かれている鉄骨階段を上がってみると、階段下からマスターに「こんにちは!」と声をかけてもらえました。店に入れば爆音で流れるアフリカンミュージック、インテリア、ソファにテーブル。異国の友人宅に遊びに来たようなカジュアルかつエスニック感満天な雰囲気が最高すぎてこの時点で正解だったと確信。気さくに話しかけてくれるマスターさんに聞きながら、エチオピアビール、生姜のリキュールとマルーラのリキュール牛肉?の串焼きとバナナのフライ、山羊肉の煮込みごはんを注文して頂きました。ビールの注文時には、これがアフリカ流だ!と言わんばかりに柱についている突起で栓を空ける体験をさせてもらえたり、お酒のことについて身振り手振りを交えて解説してくれて、おいしいだけでなくとても楽しかったです。食べ物は独特のスパイスと味付けで食べたことのない味ながらも、クセが強すぎたり油っこかったり辛すぎたりせず、日本人の口にも合うものばかりでした。マスター、奥様どちらも陽気で笑顔がすてきな素晴らしい方々でしたので、店、人、雰囲気、食べ物、お酒とパーフェクトでした。おかげで満足感たっぷりの休日になりました。4/9にコンゴのパーカッショニストをお呼びしてライブをするとのことで、チケットも購入してしまいました。とても楽しみです。
6号線沿いの雑居ビルの2階にあってド派手なエントランスで場所は直ぐにわかります。外階段を上がって入店するのにちょっと勇気いりますが、なかなか良いお店です。基本はバーですが、コンゴ料理を出すお店でカレーみたいなご飯ものもあり、とても美味しかったです。マスターはコンゴの人で日本語ペラペラで、とてもフレンドリーです。料理は美人の奥様?が作ってるようです。店内では最近のアフロミュージックがモニターで流されていて、音楽好きには楽しめます。柏でこういうお店は貴重ですね。
アットホームでウェルカムな雰囲気と独特の店内が最高!今まで食べたことのない見た目でドキドキしたが、ここでしか食べられない、クセになる美味しさ。親子でかなりリピートしてます😋
人生初のアフリカンレストランでしたが、少し勇気を出して店内に入るとすごくカラフルでお面や絵、アフリカ布、手描きのペイントなどがあって楽しい雰囲気で、料理についても日本料理とは違うのでどんなものか教えてくれて気さくに話しかけてくれるので心もお腹もいっぱいになりました!アフリカのお酒もたくさんありバナナビールは苦味がほぼなくとても飲みやすかったです!また行きます😆
本日ふとコンゴ料理が食べたいと思ったら近くにあったので友人と2人で入りました店内はアフリカの工芸品に満たされていてプチ旅行をしたような気持ちになれました優しいマスターが笑顔で席へ案内してくださったのですが、コンゴ料理については無知だったので予算を伝えておまかせで作っていただきましたもうこれが大正解!フィンガーボールの使い方はわからないけどとにかく美味しいから気にしてられない!とむしゃぶりついてしまいましたそのおかげか他にも三品あったのですが写真は撮り忘れてしまいました…途中でマスターから美味しい食べ方を教わりながら二人でお腹が膨れるまでずっと美味しくいただいてしまいました次に行くときは食事要員を増やしてもっといろんな種類を食べに行きたいです!
名前 |
MOTINDI モティンディ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-1481-2552 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

オーナーと奥さまの笑顔が素敵な、アットホームなアフリカァ〜ンなお店。内装は手作りでアフリカらしさ満載!とても居心地良いよっ!お食事は、調味料とかをコンゴから取り寄せできるものは取り寄せて、本場の味を大切にしてるよ。作り方を聞くと、驚くほどに手が込んでるの。ぜひ食べてみてほしい。カメルーンデーやクッキングクラスも時たま開催。店内には、本場アフリカンバティックやそれを使った素敵な小物たちも売ってますよ〜