骨付きチキンカレーうどんで至福のひととき。
湯あがりキッチン 一休の特徴
骨付きチキンカレーうどんが絶品、辛さも選べる嬉しさがあります。
併設のレストランでトンテキ定食を味わい、豊富なメニューに満足しました。
スパメッツァおおたか 竜泉寺の湯内で手軽に美味しい料理を楽しめます。
骨付きチキンカレーうどん 普通の辛さを頼みました。まずは器がどでかくて驚きました。あまりスパイスは感じられなかったかな。チキンはホロホロでした。味はそこそこでしたー。
【2024.10.29】今回は千葉県流山に遠征。実は流山には全国的に有名なサウナ施設スパメッツァおおたか があり、それが目的で行ってきました。夕方到着、ごはんを終わらせてからとキッチンのメニューを見ると意外な表記が。うどんのページに発明製造特許取得!溶け出しやすい水溶性食物繊維をうどん麺に留めて茹であげる特許を取得とのコトで、うどん好きはいかねばとカレーうどんをとんかつトッピングでオーダー。想定外の器の大きさに驚きましたが、肝心なうどんは太めでモッチリとした麺で、食物繊維ともども美味しく頂きました。それでは名物ドラゴンサウナ、行って参ります😎
日曜日激混みで20時過ぎに行ってみたら50組待ちで絶句しました。でも店内のキャパが大きく、入店待ちの発券をしてもリタイアする人が多いようで40分待ち位で入店出来ました。店員さんもテキパキとしていて、そのせいでさばけているのだと思います。メニュー種類も多いし入店待ち時間を除けば悪くはないです。
併設のレストラン🍽️一休さんではお昼、夜と2回食事^ ^ここがまたバラエティに富んだmenuでゆったりと広めのテーブルでお料理も美味しかったこと。ランチは脂の乗った鯖を満喫。籠盛り膳、盛り沢山の内容でした😊夜は混んでいたら帰り道、秋葉原でもと思っていましたが。座席数も多くsafe熱々のカツとじ鍋にマグロの山かけご飯は、12穀米か白米🍚が選べ大盛り無料🆓にしました。美味しいごはんにサウナや岩盤浴サ活も存分に満喫、良い休日でした。
トンテキ定食とその他2品を注文。トンテキ定食はめちゃくちゃ量あってびっくり!最初肉2倍のWトンテキ定食で注文通っちゃったかな?と思ったけど、会計時のレシート見たら通常のトンテキ定食のようで2度びっくり!!通常でも豚肉10切れ以上はあったのでWトンテキ定食だとどれだけ大きいのか見てみたいところ…!味ももちろんとっても美味しかったです!
入浴前の腹ごしらえのために入店です。平日のランチでしたが空いていました。今どきの食事処では珍しくスタッフによるオーダー制です。メニューもバラエティに富んでいました。カレーうどんと麻婆胡麻冷やしうどんをチョイス。カレーうどんはぬるかったです。麻婆胡麻冷やしはメニューの写真ほど具がありませんでした。でも、美味しかったです。
メニューが豊富。店内は綺麗。セルフでお茶やお水が自由に飲める。開店時間がもう少し早いと嬉しい。夕方以降は夜遅くまでEPARKのシステムで順番に呼び出しがあり、とても混んでいた。
いろいろネットでおすすめが記事として載っていた為期待度が高かったかも。普通に美味しくいただきました。
ここしかレストランがないので金曜の15時ごろ初訪問。アイドルタイムのせいかスタッフかおらず、すみませんーと呼んでも無反応。仕方なくカウンターにすわりメニューをみるも、すごくメニューが少ない。仕方なく限定メニューらしい、さくらえびのペペロンチーノ1680円を注文。そしてこれがすごいショボイ。麺にちゃんと油が絡んでいないし、にんにくの香りゼロ。すごく損した気分で店を出ました。出る時に気づいたのですが、案内時に別のメニューを出すオペレーションらしく、分厚いメニューがあるようでした。とにかく、お風呂側でも言えることですが、初来店者には冷たく、わかりにくいです。どうにか改善してほしいです。
名前 |
湯あがりキッチン 一休 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-1985-3035 |
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

湯上りキッチン一休に行ってきました。こちらは竜泉寺の湯の中にあります。駅からは送迎バスかタクシーになります。店内は清潔感がありいつ行っても綺麗です。土日は混雑していてザワザワと落ち着かないですが平日は静かでゆったりとできます。メニューも豊富でめちゃくちゃ美味しいと言うものはありませんが安定した味で提供も早く思ったほど高くもなく利用しやすいです。次回は湯上りにビールとおつまみでゆっくり過ごしたいと思います。ご馳走様でした。