新越谷で楽しむ甘辛だれの唐揚げ!
からやま 南越谷店の特徴
新越谷駅からすぐの立地でテイクアウトも可能です。
甘辛だれの唐揚げはボリューム満点で絶品です。
カウンター席が多く、店員さんの声出しが印象的です。
『唐揚げ巨大チェーン『からやま』に行ってみた』コロナの時は唐揚げブームで唐揚げ店が急上昇し店舗数が増えてあちらこちらで唐揚げお店が出店が続いたコロナが終わると同時に唐揚げブームがさり唐揚げチェーンで唯一生き残っているであろう巨大チェーンが『からやま』そんなからやまの美味しさの秘密を探りに始めて行ってみた‼️お店は新越谷駅から歩いてすぐの場所にあるテイクアウトとイートインができるお店今回はイートインで!カウンター席が奥にズラーと並びテーブル席も一部あるようです。カウンター席に座るがテイクアウトの窓から強風が入り込んできて寒すぎて店員さんもかなり寒そうそんななかお茶が提供されるがめちゃくちゃ冷たい暖かいお茶ありますか?と聞くとありますと新しいお茶を頂く!え?めちゃくちゃ冷たいなるほど暖かいお茶も冷たくなるほど寒いのねさて、メニュー選ぶもちろん唐揚げ定食をチョイスソースは選べるタイプのようですお新香と塩辛は卓上にあるものを好きなだけ食べられるようです。ご飯は大盛りにしましたさて唐揚げを実食!サクサクジューシーお!美味い!美味いぞ結局キャベツにマヨネーズをかけて唐揚げと一緒に食べるスタイルが1番美味いお味噌は温かくて美味しいさすが美味しい唐揚げでした。ご馳走様でした。
手際良く食べられ、コスパも良いので唐揚げ店は良く利用します。おしんこと塩辛が食べ放題が有難いと利用の都度感じてます。唐揚げって家庭料理って思ってましたが、専門店の唐揚げに慣れると、パリっとカリっと揚がった感じが、家では出来ないのでハマってます。最近は唐揚げをアレンジしたメニューも豊富になり、注文時に悩みネタとなりました。
注文時に支払います。クレジットカード、電子マネー、QRコード決済利用可能です。AMEXカードタッチ決済で支払いました。からやま弁当(4個)745円テイクアウトで利用しました。待ち時間もそれほどでなく、唐揚げもカリカリ、中はジュワっとしていてご飯が進みました。
たまにガッツりしたものを食べたくなる時に行きます。今回は油淋鶏定食を。ガツンとくる濃い味付けにご飯が進みます。また、マヨネーズと沢庵?のお新香が自由に足せるのは大きなポイントだと思います。元気なスタッフの方々もお店に良い雰囲気を作られています。いつも通り美味しくいただきました。
カウンター席多め店員さんの声出しコミュニケーションが目立っていた。とても丁寧な対応リーズナブルで美味しかったです。塩辛のツボが驚きました!たくあんもあって良き。駅すぐなのでありがたい。
久し振りに行ったら仕方ないけど値上げしていた。赤辛が好きで良く食べてましたが、1枚揚げから唐揚げ4つになり付け合わせにポテトが復活してました。弁当だからか卵の量も少なくなった気がします。でも美味しかったのでオススメです。
久しぶりに行ったらレギュラーメニューが変わっていた。唐揚げの個数が選べる。イカの塩辛は健在。
最近ハマってる、からやまさん🐓甘辛だれが最高に美味い、唐揚げはどれだけ気をつけてもぜったいに口の中ヤケドする。めちゃくちゃ美味しくて大好きやけどこれだけは言いたい、、こんなゴツゴツの唐揚げを浅~~~いお皿にチョビっとだけ入れられたタレにどうやって付けろと言うのだ。あと油が溢れがちで、齧った瞬間横の人とのパーテーションにブシャ!と飛びますけど甘辛だれが美味いのでなんでもいいですテイクアウトでやたらポテトが売れてるのは気になってる。
からやま定食梅759円大き目の唐揚げが4個。大き過ぎて食べ辛い。タレは2種類、にんにく味噌と甘ダレ系のヤツ。甘味を抑えたみたらし団子のソースの様。味噌汁にとろろ昆布が入っていたのが嬉しかった。揚げたて出はないがそれなりに美味しい。タレもよく考えられていると思った。烏賊の塩辛をサービスで出してくれるの嬉しい。
名前 |
からやま 南越谷店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-961-8050 |
住所 |
〒343-0845 埼玉県越谷市南越谷1丁目11−9 東京宝石第2ビル 1F |
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

からやまさん、よく見かけるが初訪問。メニューいろいろ。どれもコスパは悪くない。チキン南蛮定食を注文。チキンはジューシーでちょい衣多いかなぁ。でも美味い。タルタルソースも、黄身や白身が見られて、こりゃ自家製かな?ご飯大盛りで➕30円。なぜか塩辛が売り飲みよう。