新河岸駅近くの絶品ハードパン。
パンピーポーの特徴
小麦の薫が際立つ美味しいパンが楽しめます。
イングリッシュマフィンやフレンチキャラメリゼも取り揃えています。
ハード系パンが多く、地元埼玉にぴったりなお店です。
小麦の味が強い美味しいパン屋。ホタルイカを使ったばんなど、トリッキーなパンが多い。早めに行かないと売り切れてしまう。値段は少々高め。
ハード系パンが多い!食パンも美味しいお店惣菜パン菓子パンどれも目を引く!
美味しいです。ハードタイプのパンが好きなので、気に入っています。ショーケースの中のパンをお店の方にとってもらい、店舗の中に入って買うお店ではありません。一瞬、気付かず通り過ぎそうになりました(笑)
ハードパン大好きです。やっと伺うことができました。まず驚いたのが店内に入るのが当たり前と思っていましたが、店外から並んでいるパンをガラス越しに見て注文するスタイルでした。衛生面を考えるとこのようなスタイルもいいと思いました。スタッフの方の対応も笑顔で、説明もありよかったです。パンですが、とても美味しいです。
地元埼玉に最高のお店がありました(^-^)/お値段以上のパンラインナップです!ハード系パンが好きな方にはたまらないお店になると思います(*^^*)また絶対買いにいく(*^^*)
新河岸駅の近く!駐車場は1台のみ。平日昼過ぎに行き、沢山選べて幸せでした。ハード系のパンが多く、どれも小麦の香りが良い。ミッシュ、ロデウ、バタールの食べ比べ。どれも美味しいんだけど、水分量や塩分量の違いで味が変わるのが面白い。薄ーくスライスしてリベイクしても超おいしい。リュスティックはスライスするより、大きめにカットして何かサンドして食べるとモチモチ感がやばい。好き。何食べても美味しいので、安心して購入してください。笑バインミー食べたいのだけど、妊娠中のためパテが入ってなかったら食べられるのに…と思いつつ、産後の楽しみにとっておきます!!!できたら妊娠中でも食べられるサンドが増えると嬉しいです…!!!笑。
小麦の薫がしっかりするパンです。小さいお店で間口の半分以上が簾で隠れてるので気をつけないと通り過ぎてしまうかもしれません。駐車場は1台。あと看板娘も要チェックです。
ナビを設定して行ったものの通り過ぎてしまうほどのパン屋さんらしからぬ外観。しかし簾の向こう側のガラス越しに色々なパンが所狭しと可愛らしく並んでいた。そのパンたちはどれも心が宿っているかのようにこっちを見つめてくるので選ぶのにすごく悩みました。レジのスタッフさんはもちろんですが、お会計が終わったあと奥から製造のスタッフさんからも「ありがとうございました」と声がけがありとても感じのよいお店でした。そしてパンそのものは、どれも美味しかった。の一言に尽きます!家から少し遠いので頻繁には行けませんが、また機会を作って買いに行きたいと思えるお店でした。
イングリッシュマフィン フレンチキャラメリゼなんともこころくすぐられるパンを買わせていただきました(^^)犬の散歩道、ご近所に素敵なパン屋さん。嬉しいです。
名前 |
パンピーポー |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

最寄りの駅から1.5㎞くらいあり、徒歩だと結構良い運動になります。でも、道幅狭め目で店の隣は幼稚園なので車の来店もまあまあ厳しい。こんな環境(失礼)でしっかり営業されているのは、常連さんが多い証ですね。地元産の小麦を使ったパンは、ハード系。イートインスペースはないので、帰り道を歩きながらアンバターパンを食べましたが、パンの味が濃く、アンとスティック状のバターも濃くて、非常に食べ応えのあるキャラの濃いパンでした。