ガンプラとミニカー、わくわくが詰まった店!
ホビーゾーン 与野店の特徴
購入したとなりのトトロのパズルが特に印象的で楽しいです。
ガンプラやミニカーの品揃えが魅力的で、HG、RGシリーズも入荷があります。
イベントが以前あったミニ四駆やベイブレードも取り扱っており面白いです。
店員さんの対応がイイ!!あえて言うなら品物が少なめなので欲しいものは買いにくいです。
買い物はしなかったのですが、パズルやフィギュアなどわくわくするものがたくさん売っています。まさにホビーの店です。ディズニー好きもアニメ好きも行って楽しくなるお店です、
もう少しオールマイティのプラモデルを置いて欲しい。hobby…という店名なんだし。(ガンダム系メインだったので。)
ミニ四駆売り場は小さい。パーツの種類は微妙。値段も定価だし、遠出してくるところではないかな。
昔よりガンプラの品揃えが悪くなった😢⤵️⤵️今はパズルが多いかな?
ミニカーとガンプラ、そしてとなりのトトロのパズルを購入するのに利用しています。コロナ前は親子参加型のイベントを主催したり、企画力のあるお店です。コロナが終焉したら、またイベントを復活して欲しいです。
更新:ガンプラ不足の中でもHG、RGシリーズいくつか入荷はあります。週末などでは品揃えが変わる可能性はありますが、家電量販店よりラインナップは薄い印象。恐らく数が潤沢に入荷しない為、入荷数に差があると思われます。
いわゆるホビーショップ、ジャンルは広く浅く。模型専門店と思って行くと、物足りない感じがすると思います。
以前はミニ四駆やベイブレード等のイベントを開いたりしていました。コロナ禍でイベント自粛でしょうか。ミニ四駆は売り場縮小されていました。ジグソーパズルの売り場が拡大されてたのは巣籠り需要のためなのかな。品揃えはなかなかなので、掘り出し物もあるかも。
名前 |
ホビーゾーン 与野店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-3626-6823 |
住所 |
〒338-0004 埼玉県さいたま市中央区本町西5丁目2−9 |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ミニカー買いに行ったら定価?なのか高かったからやめました。ミニカーはジョーシンさんで買います。