子供が喜ぶ遊具満載!
武蔵野市立0123はらっぱの特徴
二階建ての開放的な子育て支援センターで、広いお庭も完備しています。
おもちゃや滑り台、絵本など遊具が豊富に揃っています。
住宅街に位置し、親も安心して子供を遊ばせられる施設です。
二階建ての開放的な子育て支援センターです。遊具も多く、0〜3歳までの子どもが飽きることなく遊べるスペースになっています。コロナでイベントはないようですが、それでも充分なくらい楽しめます。おままごと、滑り台、乗り物コーナー、工作コーナー、その他待機中のパパも学べる閲覧コーナーもあります。子ども同士の触れ合い方も学べるいい機会として使わせていただいてます。
コロナで遊べる範囲が限られる中、子供が遊べる場所なので重宝しています。
絵本や、おもちゃや、広いお庭や、畳のお部屋があって子供がたくさん遊べます。スタッフの方や訪れる方とおしゃべりもできて、母も子供も大好きな場所です。
子供が元気一杯遊べる施設です。入館する対象者が年齢等で決まっているので安心して低年齢の乳児も遊ばせることが出来ます。職員の方も親切です。コロナの影響で入館時体温の確認等があります。
広くてキレイだと思う。
おもちゃや滑り台、絵本が沢山あり子供を安心して遊ばせられます。
住宅街にある、子供向けの施設です。ただし、子供向けと言っても、0123という名前の通り、0〜3歳向けの施設となっており、4歳になる年度末まで入館できるようになっています。大まかには児童館のようなもので、初回利用には利用者登録が必要です。武蔵野市立なので、武蔵野市の方は無料ですが、他の市区の方は初回登録時に少額ですが登録料がかかります。また、本当にたまにですが武蔵野市の方向けのイベントの日もあり、その時はそれ以外の市区の方は利用できないこともあります。それ以外では武蔵野市の方以外の方も参加できるプログラムもありますし、育児相談などもできます。置いてあるおもちゃは、一般的な児童館と異なり、布製の手作りのおもちゃや木製のおもちゃが多いです。(全てがという訳ではなく、プラスチック製のおもちゃもあります。)非常に雰囲気がいい空間となっています。お弁当を持ち込んで飲食できるお部屋もあるので、暑い日や寒い日にも快適な室内でのんびり過ごせます。駐輪場とベビーカー置き場があります。同じく武蔵野市内の吉祥寺の東町という住宅街にも、同じ系列の施設があり、そちらは0123吉祥寺という名称です。0123吉祥寺の方が建物の規模としては小さいですが、置いてあるおもちゃの内容が異なりますので、お子さんによってどちらが好きか、好みが分かれるかと思います。
子供が喜ぶし、親も安心して遊ばせられる。
子ども2人を連れて行きますが、安心して遊ばせることができます。子どもたちものびのびと遊べて嬉しそうです。
名前 |
武蔵野市立0123はらっぱ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0422-56-3210 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

遊具がたくさんあり、子供は1日中いても飽きない場所です。明るく開放的で居心地が良いです。職員の方々も優しく些細な事でも相談にのってくれるので、ありがたいです。