コクーンシティで家族の笑顔。
ボーネルンド あそびのせかいの特徴
コクーンシティ内に位置し、アクセスが便利です。
赤ちゃんから小学生まで楽しめる多彩なアクティビティがあります。
休日は混雑するため早めの訪問が望ましいです。
コクーンシティ内にあります。平日夕方に行ったらかなり空いていた。6-18ヶ月専用のエリアがあり赤ちゃんがのびのびと遊べてとても良い。8ヶ月児でも憧れのボールプールに入る事が出来た。赤ちゃんが満足に遊べるような施設はなかなか他にないと思う。他のところはそもそも赤ちゃん向けのコーナーが無かったり、大きな子が走り回っていたりで気掛かりが多い。値段も高く無いしおすすめ。
外から見るよりも中は広くて良いです。スタッフさんも感じ良く、子供達の様子に気を配っているし遊んでくれたりもします。フリーパスだと安く長時間遊べますが、駐車券は何時間いても料金分しか付けてもらえないので車で行く方は注意が必要です。コクーンの駐車場は20分200円の上限設定なしなのでボーネルンドだけの利用で数時間遊ばせると入場料よりも駐車料金の方が高くなります。
赤ちゃんから小学生まで楽しめますが…暑い日は大混雑でちょっと怖い。体を使った遊びがたくさんあるので、30分でもかなり疲れるそうです。写真のプレイマットが新しくなって、道具が無くても楽しくジャンプできました。
土曜日の10:30頃行ったら既に行列が出来ており、30分ほど待ちました。入場制限がかかっていても結構混み合っている印象です。1歳のわが子は入った瞬間賑やかさに圧倒されて泣いてしまいましたが、慣れたら楽しく遊んでいました。様々な形のマグネットブロックなど定番おもちゃに加え、ボールプールや滑り台など楽しい遊具が揃っています。特に、弾むマットは大人でも楽しめました。人気施設なので、開店と同時に入るのがおすすめです。
平日の午前中で20〜30組程。中はとても広いので混雑時以外はゆったり遊べます。車で遊べるコーナーがあり、2歳の息子は1時間の内50分をここで過ごしました。中に自販機があり、飲み物はok。ボールプールやトランポリンなどもあり、5歳くらいまでは十分遊べるなと。料金は1時間で1500円ほど。フリーパス有。安くはないけど、大人も子供も飽きずに遊べて楽しい!
日曜日の14時台に利用しました。10人くらい並び、緩やかに入場制限していました(待ち時間は10分程度)。中も非常に混雑していてキャパオーバーに近い状態でした(他の室内遊び場と比較しても最も混雑)。これだけ混みあうと子供が余裕をもって遊ぶことはできず新しい体験や1つの遊びに集中することは難しいです。スタッフの方も多く配置されていますが、混雑が上回ります。保護者含めて120~150人くらいは入場していたと思います。但し広さはキドキドの中でも広い方で天井も高いです。近隣で比較すると日進にあるイオン大宮のキッズーナよりは狭く感じますが、駅前のショッピングモールでこの規模は貴重だと思います。空いていたらすごく魅力的な施設だと感じます。なおクアドリラの部屋は常時1人しかおらず、クーゲルバーンは1種類で小さめです。エアトラックはありますが、常時10人は遊んでいて年齢層も幅広いので注意が必要です。3歳~6歳くらいが多く、走ってしまう子もいます。コクーンは広いですが立体駐車場に停めるとキドキドまで比較的近いです。
一歳1ヶ月の双子ちゃんと双子ママと来訪。子どものいないわたしにとって、6ヶ月〜12歳までの子どもが遊べる場はどんななんだろうと未知の世界でした。大人もベイビーも入場料は一律30分600円。以降大人は延長料金なし。子どもは年齢問わず10分100円の延長料金。入場の際に入場料を支払い中へ。そして退場の際に延長料金を支払うシステムでした。すぐおもちゃ等舐めてしまいますが、舐めたら入れるボックスの用意や、オムツやミルク部屋もあり安心の空間でした。混むことを予想して10時に行ったのも正解だったようです。ベイビー達がお腹すいたような状況になり、食べることはNGとのことで退場しましたが、結果的に混み始めていたりでちょうどいい時間だったなと感じます。😊また月齢が大きくなったときに、どんな遊び方をするのかを楽しみにまた来たいなと思いました。
最初の30分子ども600円+大人500円以降10分毎子ども100円。キッズスペースとしては若干割高感は感じましたが、清潔感もありますし店員の方の対応も概ね良いです。以前から何度か利用していましたが、会員証を持ち合わせていなかった為、非会員で再度登録となりました。このご時世なのでカードじゃなくて電話番号とかで予め登録になっているかどうか確認してそれで対応できるようにして貰いたいと感じました。特記する良いポイントはないかと思いますが、子どもが楽しんでいたので全体として連れて行ってよかったと思います。
名前 |
ボーネルンド あそびのせかい |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-782-6207 |
住所 |
〒330-0843 埼玉県さいたま市大宮区吉敷町4丁目263−1 コクーン2 3F |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

家族4人、娘5歳と2歳で1日パスを利用しました。再入場する為に借りたロッカー空にしてから出ることや、毎回入場時のバーコード提示と再入場予約など少し手間を感じることもありますが、中の遊具には大満足で、娘2人とも大喜びでした!また、機会あれば遊びに行きたいです。駅から屋根もある通路を通って行けるので、雨の日には大変助かる施設です。ちなみに行った日は台風並みに土砂降りでした。