川越丸広、寿司清の味。
築地寿司清 丸広川越店の特徴
川越丸広百貨店内に位置する便利な寿司店です。
昔からの寿司清が川越に登場し感激です。
オープニングセットにはにぎりと味噌汁が含まれています。
川越丸広百貨店に新しく入った、駅からアクセスの良い回らないお寿司屋さんです。主に電話で事前に注文してからのテイクアウトで利用していますが、テイクアウトでありながらおまかせで頼めるので重宝しています。定番のネタは勿論、鯛の昆布締めやアナキュウなど、その時の気分で頼んでもネタがあれば対応してくれるのは流石です。箱への詰め方も綺麗。味も値段相応かそれ以上に美味しいですよ。
夜7時頃訪問。明るい店内で清潔感が感じられる。店内はとても落ち着いていて接客も素晴らしい。本日のオーダーは、極みにぎり3500円ハラス裏巻1300円中トロまき簀巻き800円とても美味でした🍣こんなに美味い寿司を食べたのは初めて。海老が肉厚で一口では食べられないボリューム。赤貝も、鮑、穴子、マグロ、どれも最高だった😋驚いたのは、ハラス裏巻。きゅうりの歯触りと香ばしさが、衝撃的でした。ほんとに美味しい。次回も必ずたのみます💓とっておきの店を見つけて嬉しい☺️また伺います🎵
寿司清丸広店 昔から行っていた寿司清が川越で食べれるのは非常にありがたいです。銀座店、築地、新宿、府中と私が通ったところはそれぞれ思い出もあり、伊勢丹、三越のデパートにも魯山と言う高級店もあります。比較的リーズナブルで食べれる老舗の寿司店です。丸広店も末長く繁栄すると嬉しいです。店長良い人でしたよ。頑張ってください。
とっても良いお店です。
オープニングセットメニュー、にぎり10貫程と味噌汁、わらび餅にぎり小さめ、シャリは酢を殆ど感じられなかった。
お兄さんが、まだなんか初心者🔰マーク的な感じでした。
10000円のコースを頼みました。正直に言います。ネタが疲れてました。びっくりしたのが、ぶり大根が、レンチンです。器の下にラップがしっかり残っていました。値段設定見直しか、レンチンは改善した方が。
丸広の中にある。テーブル席とカウンター席があり、カウンター席は単品をあれこれ頼む客用となっている。コースのようなメニューはテーブル席の人専用となっているので、店頭に記名する時には注意が必要となる。少し待って案内されたテーブル席はおせじにも広いとは言えないが、当日は一人だったので間に合った。席に座ると店員さんがメニューをもってきてくれる。2500円のコースと瓶ビールを頼んでみた。他の店員さんもそうだが、とても感じは良い。出てきたお寿司は美味しく頂くことができた。茶わん蒸しを最初に出してくるのが珍しいと思えた。
オープン2日目に来店しました。慌ただしい中での対応ですが、調理してからお客様に出すまでの間合いが微妙に時間差があり、写真写りが一寸断念。お隣さんと同じものでしたが、自分の方が早く出来上がっていたので微妙に乾燥ギミ。それ以外は美味しくいただきました。
名前 |
築地寿司清 丸広川越店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
049-298-8711 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

築地のお店の川越店。お昼にカウンターでお刺身からお好みで握りを数品。お酒はビール、日本酒、麦の水割りで12000円。なかなかのお値段でした。美味しかったけど。2度目盛り合わせ1800円軽くつまむには丁度いい。