リバーサイドの豆腐サラダと一緒に!
助六の特徴
古民家をリノベーションしたカウンターでアットホームな雰囲気があります。
焼き鳥以外にも揚げだし豆腐やゴマドレ豆腐が特におすすめです。
隠れ家的な場所で、リバーサイドイベント後の食事にぴったりな店です。
焼き鳥どれも美味しかったです、揚げだし豆腐もモチプルでおすすめです。〆にお米のメニュー欲しかったです。駐車場は山田うなぎ3店舗目の隣にあります。砂利のとこ、手前は山田うなぎですが奥に二箇所、助六さんのとこあります。
昨日「リバーサイドさかえドラムマラソン」に参戦の後、佐原『やきとり 助六』さんでシッポリさせていただきました🚃古民家をリノベーションしたカウンターでお通しの「だし巻き玉子」の他、いただいたのは次の品々↓『豆腐のゴマドレサラダ 小 480円』まずは、ゴマドレ豆腐でサッパリと✨『コブクロ/塩 150円』『ハラミ/塩 200円』『豚タン/塩 200円』店内アットホームな雰囲気で、居心地良き空間、マラソン後だったのもあって🍺もススみました😊🎶ご馳走様でした🙏
すい臓初めていただきました。美味かったです 基本的に仕事が丁寧でコスパも良く、とても満足しました。また伺いたいと思います。
路地裏の隠れ家的な場所にある焼き鳥屋さんどれも美味しくリーズナブルまた、ぜひお伺いさせていただきます。
焼き鳥も美味しいが、オススメメニューが、オススメ!
お店リニューアル。とてもきれいカウンターが8人くらい座れるかな?そのほかテーブル一つと座敷に10人くらいは入れます。串焼きが有名で、ひと串150円程度なのでとてもリーズナブル。一見さんが行くにはなかなか見つけるのが難しいがたどり着くまでの道のりも露地散策で楽しめます。ランチもやってますのでお勧めです。佐原の新たな名所になってほしいですね。
初めてのお店でした。お店の方のおすすめですい臓を食べました。臭みやクセは無くて食べやすかったです。お店の雰囲気も良かったです♪また行きたいと思っています。
お店の方の対応は感じがいいです〜すい臓のタレが美味しいです!
2022年9月17日移転オープンです。
名前 |
助六 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0478-52-3400 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/sukerokuyukari?igsh=MWIzc2E1b3Nxc2dsaA== |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

お店の暖簾には「やきとり」と書かれていますが、焼鳥は置いていない不思議な店です。が、お店のシェフ曰く、漢字で焼鳥と書かれていれば、鶏肉の串焼きなのだが、ひらがなの場合には、それ以外の串焼き一般を指すのだそうです。この店は豚の串焼きを中心に扱っていて、内蔵系が美味。すい臓なんて聞いて、ちょっと躊躇してしまうけれど、これがびっくりするほどに美味い。タレや塩といった味付けも選べますが、膵臓はニンニク焼きがおすすめ。お店は新しくて綺麗、カウンター、テーブル席、小上がり席と子供連れからお年寄りまで幅広く受け入れられるお店です。お値段もお手頃で、ついつい長居してしまいます。