昔ながらの町中華、絶品ニラレバ。
紅龍(こうりゅう)テイクアウト専門店の特徴
昔ながらの街の中華食堂で、落ち着いた雰囲気を楽しめます。
特に印象に残るニラレバは、臭みがなく非常に美味しいです。
ボリュームたっぷりのカニチャーハンや野菜たっぷり定食が充実しています。
こちらも気になっていたお店で、ランチで訪問。地元の人気店らしくオープン後に直ぐに満席。平日にも関わらず。早速、回鍋肉定食と五目焼きそばと焼売と鳥の唐揚げを注文。どれも美味しかったです。ただ、鳥の唐揚げは量が多くて半分持ち帰りました。
日曜日の昼に訪問、昔ながらの街の中華食堂って感じのお店です。満席で少し待ちました。駐車場は5台位止められますが狭いので要注意です。おひとりだったのでカウンターに案内されました。カウンターは年代の感じるカウンターでベタベタ感があったので避けた方が良いと思います。味噌チャーシュー麺、シュウマイを頂きました。ボリュームのあるチャーシューで食べごたえのある、かなりしょっぱめのチャーシューでした。濃いめが好きな方には良いと思います。シューマイも美味しく頂きました。
五目そばを頂きました、自分には薄味でした。それよりもスープの出汁や旨味をもっともっと効かせないと駄目ですね。五目の具の肉が美味しかったが、肉以外の野菜や筍の味が薄い。麺の硬さや具材の日の通し方は良かった。
貴重な町中華。蟹チャーハン、蟹がたっぷり入ってボリューミー。紹興酒飲みながら、色々なメニューを味わいたいと思わせるお店です。隣のお客様は、汗だくで麻婆ラーメン食べて幸せそうでした。
お店の前は【スーパー駐車場】が有りましたお店の雰囲気は昔を感じる落ち着いて食事が出来ましたカウンター越しに厨房(アクリル板越し)が見れて待ち時間も飽きません(作り方を目視も出来て安心)❢味は間違いなし❣
野蒜海岸に行った帰りに昼食で利用。1月2日だったが開いていた。地元の町中華で賑わっていた。麻婆焼きそばを注文。辛味は強くなく、少し甘め。辛いのが苦手な人でも食べやすく、おいしかった。豆腐も大きめにカットされていて食べ応えがある。
20年以上前からある中華料理店で、炒めても野菜の瑞々しさが感じられる絶妙な火加減で提供してくれるお店です今までえびそば、ジャージャー麺、五目焼きそば、えびの黒胡椒炒め、五目チャーハンなどだいたいの品目を食べてきましたがどれも非常に美味しく、特に印象に残ったのはニラレバでした私はレバーの臭みが苦手でこの店に来るまでは食べられませんでしたが、家族が頼んだニラレバを少し食べてみたら臭みが全くなく非常に美味しくて、この店こおかげでレバーの美味しさが分かる様になりました中華料理では一番大事と言える火加減が抜群にいいお店なので、昼は特に混むことも多いですが、東松島では唯一定期的に行きたいと思える飲食店です。
美味いですわ。私の口に合ってます。親方や女将さんの人柄と、看板娘が元気でええですわ。
お昼のみの営業に変更となってから混んでいるような…このお店のカニチャーハンが好きで定期的に食べたくなります。カニチャーハン好きな方には是非食べていただきたいです。カニスープも美味しかったです。
名前 |
紅龍(こうりゅう)テイクアウト専門店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0225-83-1253 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

店主さん1人での営業なので、テイクアウトのみとのことでした。エビ焼そば800円をオーダーしてテイクアウトしました。容器代50円はかかりますが、ボリュームがあり満足できました。味もとても美味しかったので、また買いに行きたいと思います。