シャトルのメロンパン、焼きたての感動!
シャトルのメロンパンの特徴
移動式パン屋のシャトルのメロンパンは、毎週日曜の10時から営業中です。
焼き立てのメロンパンは、サクサクで良い香りが広がる美味しさです。
幻のカレーパンは大きめで、柔らかい生地が絶妙な味わいを演出しています。
結論 うまい概要毎週日曜日の10時から、大通り沿いの倉庫にトラックを設置、展開して販売している移動式パン屋さんです。特徴他にはない、ふわふわカリカリのメープルシロップ?の風味のするここにしかないメロンパンと、特別感は少ないですが、文句のつけ所がない美味しいカレーパンを売っています。出来たてホカホカの美味しいパン2種をを食べられます。価格価格はうろ覚えですが1つ160か170円です。味メロンパンは、齧るとまずカリッ!中はフワッ、カリカリ部分が口の中で溶けて甘くなり、次に微かになにかのシロップの風味が漂ってきます。つまり、うまい。カレーパンは、フワッとしており、ひと口頬張ると口の中には美味しいパンの味が、二口目には濃厚なカレーの味がし、辛さが控えめな為ガツガツ行けます。これも、うまい。店員の人は、パンを売る為に訓練された熟練の兵士です。パン捌きの腕が素晴らしく早く、値段の計算も一瞬です。長旅の休憩地点として、食べて行かれては如何でしょうか?
美味しいよね(^^)。メロンパン値段大丈夫なのか心配ですよ。原価大変だと思います余所がかなり上がってますし。再度多少上げても良いと思う。コンビニメロンパンとそんなに変わんないんじゃない?
シャトルのメロンパンを初めて食べた時の衝撃焼き立てはサクサクで良い香りが広がり感動的な美味しさメロンパンは好きじゃなかったけどここのはいくらでも食べられそう冷めるとべっちょりペチャンコになるのでお土産向きではないかも?カレーパンは数量限定っぽいけど好みではなかった喜連瓜破あたりまで来てくれる時もあったと思う。
実際には9時から開いている様ですね(正式な営業時間は10時ですので、あくまで店側のご厚意と思ったほうが良いでしょう)カレーパンは見かけは大き目のアンパンです。ここのは珍しく揚げパンではありません。牛肉の塊等は感じられませんでした(大き目の野菜は幾つかHITしました)が、その分ルー自体は他店よりも多めに入っているように感じられました。メロンパンについては甘みが強めなのが特徴です。
カレーパン美味しい……生地が最高。
日本一のやわらかさ、レベチ。
焼きたておいしいメロンぱん15時到着でカレーパンは売り切れorz
ここでは日曜のみの営業。めろんぱんは安定の美味しさで、数量は無いがカレーパンは揚げてなくて覚めても美味しい。注文しておけば、食パンも買えますよ。
美味しいし、食べる前の香りが良い‼️
名前 |
シャトルのメロンパン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6787-0599 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

この店舗は出張営業所店です総本舗店は西堤学園町 西堤小学校の隣りにあります。