古民家で楽しむ、田舎蕎麦の宴!
大松家の特徴
古民家の趣きが残るお蕎麦屋で、落ち着いた雰囲気が楽しめます。
黒くて太めの田舎蕎麦と、炭火焼きの豪快な焼物が絶品です。
予約必須の人気店で、特別なコース料理も満足度が高いです。
夜のコースを予約。趣向を凝らした品々は見た目にも楽しい。蕎麦は十割かと思ったが九一とのこと。普段食事の写真は撮らないが、抗いがたく撮影。接客はスピーディー。それをせわしいと感じるか、キビキビしていると感じるかは来店した方に委ねたい。
初めて伺いました。ナビが無いと私は行けません。お蕎麦メインで行ったのですが囲炉裏があったり卓上にて炭で焼き物出来たりと誘惑に負けましたw楽しく、美味しく頂いて来ました。
お盆に帰省の際に連れて行ってもらってるお蕎麦さん。初めて行った時は感動、それから毎年行ってます。囲炉裏で自分で焼いて食べる焼き物や、お蕎麦、どれを食べても美味しいです!予約必須だと思いますので、予約してから行くと良いと思います。
Google情報を見て初めて訪れました。古民家で囲炉裏を囲んでお蕎麦をいただきました。とても雰囲気のいいお店でした。入り口には囲炉裏で焼きマシュマロのサービスもありました。
黒くて太めの田舎蕎麦は香りも良く食べ応えあります。炭火で自分で焼く、肉焼物2
山形の田舎蕎麦に炭火焼き…牛肉鶏肉など山賊カットの大串で豪快に愉しむ…炭の香りが充満、衣服に匂いが付きますので、ご利用の際には服装に気を付けて…蕎麦は噛み締めて味わう…ツユも濃くて塩っぱいタイプ…何より古民家の佇まいが良い!
お店の雰囲気は田舎の蕎麦屋といった趣きで席数は少なく、居心地良い。しかし、注文からそばが出てくるまで時間がかかります。副菜が豊富なので酒を飲んでゆっくり待つのがこの店の流儀かな?蕎麦は細切り田舎そばゴワゴワ系で好きな人には堪らないところかな。お客さんを連れてのんびり過ごすならお勧めですね。
雰囲気良し。接客良し。トイレ綺麗。チョイト堅めの田舎蕎麦が好きな方は良いと思います。
楽しい。美味しい。最高。でも予約は必須です。
名前 |
大松家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0234-94-2617 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

小さい子連れでしたが、個室を用意していただき助かりました。接客素晴らしいです。ご飯も美味しいですがどちらかというと非日常の雰囲気を味わいに行く場所です。駐車場は県外の車かレンタカーがいっぱいで予約必須です。