安全に川遊び、自然満喫!
平田水辺の楽校の特徴
川に入るととても気持ちよく、心地よい体験ができる場所です。
自然と触れ合える美しい川沿いで、各種イベントが開催されています。
秋の夕暮れ時には特別な雰囲気が楽しめ、家族連れに最適です。
藻が流れていたりするが、きれいな川。水深はそれほどでもなく、小さい子でも楽しめる。ほとんど人がいないのも良い。水道は無いので、代わりのものが必要。
自然と触れ合える場所ということでは良いかと思います。アメンボ、トンボ、蝶、小魚など。隣接の屋根付きの建物。鳥フン。食い散らかしの残骸。衛生管理しっかりできていれば、遊ばせるのも良いと思います。
集落子ども会で何回か利用しています。広さ的に管理しやすく、小さい子ども以外は溺れる心配もありません。ただ、水道がないので、気にされる方は、水のご準備を。近くに温泉もあるので、遊び終えたら、温泉に入っていくのもいいですね。今年は、お昼ご飯にcoco壱のキッチンカーに来ていただき、役員も食事の準備をしなくて大助かりでした。
川沿いにあり、いろんなイベントをやるみたい。妻の実家のすぐ近くで、未就学児のうちの子供には、とても楽しいところです。
秋の夕暮れ時に行きました。ススキやクローバー等が生い茂る土手で風情がありました。中心に小川を流したビオトープは三つあり、がまの穂等が観察できます。他にも生態系を学べる看板があったのですが、残念ながら風化しかけていたのと、草が繁りすぎて近寄れなかったので読めず。休憩所は広くてピクニックなどには良さそうですが、トイレ等の設備はありません。駐車場は20台程度ならとまれそうでした。川の中に置き石があり、川を横断できるとの看板があったので楽しみにしていましたが、前日の雨のため水没していたのでわたれず、隣の橋からビオトープ側に渡りました。(写真の川の波立ってる所の下に置き石があるようです。)学習施設としては看板等の更新をした方がよいと思いますが、人気がなくて田んぼの景色などでゆっくりするのには大変よいと思います。また夏などに行こうと思います。(虫除けは必須だと思います)ビオトープのところは少し足元がぬかるむところもあるので、長靴等あるとよいかもしれません。
子供が安全に川遊びできます。自然に囲まれてリフレッシュできます。
名前 |
平田水辺の楽校 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

川に入るととても気持ちよかったです!気持ちがスッキリしました!!