鳥海山麓で感じるマイナスイオン。
十二滝の特徴
鳥海山の麓に位置する壮大な十二の滝が魅力です。
自然の美しさを感じながらマイナスイオンを浴びることができます。
現在、災害復旧中ですが最近再び訪れることが可能になりました。
名前の通りの数の滝があります。下から登る道は足元注意ですね!
「名勝十二滝案内図」看板の手前に車4~5台分のスペースがあります。この先にある「十二滝入口」の案内板から階段を降りて5分くらいで滝に着きます。なかなか見ごたえのあり滝巡りが楽しめます。
案内板もでていました道はやや細いですが、舗装路駐車場建物あるところと滝への折口手前に3台ほどとめられますそこから、階段使い下ってすぐ上りでも10分かかりませんでした写真より大きな滝の素晴らしかったです滝から先の橋は通行禁止のままでさかた。
12の滝があるのですが、同時に見れるのは3個くらいでしょうか。マイナスイオン出まくってます(≧▽≦)
ハイキングコースの一部。コースから滝までは階段を下って行くのですが、一段一段の段差が有り手摺りを使った方が安心です。今日は滝の近くまで行く事ができ、水飛沫を満喫?出来ました。赤い吊り橋は進入禁止でした。
もう少し整備されたら人来るのにな〜。
吊り橋の先が、崩れていて、上部の部分(ベストショット)が写真に撮れない状態です。速やかに前の状態に戻して下さる様に、お願いします。
清水が流れているために山女魚の姿が見られる清々しい風景です。
地図上では昔からチェックしてたんだけど〜やっと来れた!…でもこの時期寒くて感動も薄れる😓全容もわからず、また暖かい季節にバイクで来ます👍
名前 |
十二滝 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0234-26-5759 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

整備はされてないけど、滝のすぐ近くまでいけて、なかなかの迫力。二つの滝を一緒に見ることができる。滝好きなら一見の価値あり。サンダルよりは靴の方が良い。