歩行者専用の安心橋、ふれあい橋。
ふれあい橋の特徴
歩行者専用道路で安心して渡れる環境です。
ふれあい橋は利根運河に架かる長さ約110メートルです。
橋の向こうには東京理科大学が見え、景色が楽しめます。
12/8 橋は歩行者用〜安心して渡れます〜🤗橋の向こうに東京理科大学が見れます。
1996年竣工、長さ約110メートル、幅約4メートル、利根運河に架かる橋。東武野田線のすぐ脇にある人と自転車用の眺めの良い橋です。
長年、流山街道沿いの橋だけだったのが、ふれあい橋が出来てとても便利になった。もう、結構経ってますけどね。理科大生も良かったでしょ。橋に伴い駅も建て替えられたし😃
名前 |
ふれあい橋 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

車いす用に柵を1部外しましたら、最近は自転車の乗り入れが多くなり、危険です歩行者専用道路ですので、利用される皆さんが安心して笑顔で渡れたら良いです。