源内御膳で味わう至福のひととき。
比企亭の特徴
駐車場が店前にあり、アクセスが簡単で便利です。
うな重竹は2970円で、ボリューム満点の美味しさです。
焦がし香るタレとふっくらした鰻が特に絶品です。
値段の割りに旨い。山椒は実から擂り潰すタイプと定番パック。タレも完全自家製で文句無し。ウマキも旨かった。都内からの来客も多く週末はこみ合うとの事。平日がおすすめです。
秋の三連休、行楽の帰り道に寄りました。うなぎはふわふわ、表面は香ばしく焼けていて美味しくいただきました。タレも甘過ぎずサッパリめで私好みですが、物足りないという方にはテーブルにある追いタレでお好みに合わせられ、お店の気配りが感じられます。山椒もミルで直前に挽くタイプで香りも楽しめます。ミルの挽き方にコツがあるようなので、教えてもらうと良いと思います。夜に伺いましたが、今度はランチでも伺いたいと思います。鳩山。
ゴルフの帰りに友だちと寄らせていただきました。お店の前以外にも道路の向かいに専用駐車場があり、複数台でも問題ありませんでした。うなぎのふんわりとした焼き上がりは口の中でとろける程でとても美味しいうなぎでした。甘じょっぱいタレは疲れた身体にちょうど良く感じました。鰻屋さんではありますが、メニューにある三元豚のお重も美味しそうでした。2階にあるお部屋で20人くらい入れるとの事でしたので、法事で予約させて頂こうと思います。気難しい店主の方に見えましたが、とても親切な方で楽しくお話ができました。
ゴルフ場に行く途中、いつも気になっていたのですが、やっと伺えました。ランチ限定の竹取御膳を注文。うなぎ、ふわふわで、タレも甘くなくて美味しかったです。最近、私が食べたうなぎの中でも上位ですね。おしんこも美味しかったです。うなぎ食べたくなったら、また伺います。
駐車場も店前で分かりやすく、店内も綺麗で雰囲気抜群。鰻一枚半を注文。パリフワな食感で、鰻の脂のりも最高でした。この食感は、また食べたくなる。お米も粘りがあり美味しい。お米も鳩山産コシヒカリを使用している。タレは甘さよりもキレがあり、さっぱりしているだけに、鰻の味を堪能できる。スタミナ食のウナギと完全栄養食の玉子の存在もありがたい。完売してしまう前に、予約を取って、美味しい鰻を確保した方が間違いない流れです。
うな重竹3,500円浦和にあるときわと言うお店の2号店みたいです。鰻はふっくらとしていて柔らかくタレは濃過ぎず甘過ぎずで美味しかったです。山椒はホールをミルで挽くタイプで香りも楽しめて良かったです。コスパもよく混んでいないのでおすすめです。駐車場ありキャッシュレス決済あり。
美味しいです。うなぎは香ばしく焼き目がつあてますが食感はフワフワ。タレは甘くなくあきがこない。生山椒が置いてあり、ペッパーミルで削ってかけるようになってますが香りが凄くいい。山椒好きにはたまらない!付け合せでワサビがあり、試しにうなぎに乗せてたべたら、これまた合う。お店もキレイで店員さんも対応がいいです。
この美味しさと量で2970円は安い!!お店の雰囲気も良いですし、また行きます!
タレと鰻は美味しいかなぁちょっと微妙……ただ焦がしの香りが単なる焦げの味に感じた「粒山椒をミルで引いて下さい」と言われるが確かに香りはたつがペッパーミルでのひきがしづらいですね。
名前 |
比企亭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
049-202-2200 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ランチでリーズナブルの源内御膳を頂きました2時を少し過ぎていたのですが、快く案内して頂きありがたかったです小鉢のきんぴらとお漬物もしっかりしたもので、美味しかったですお吸い物も熱々で柚子のきざんだものが入っていて美味しかったです肝心の鰻も味付けも程よく、焼きの香ばしさも有り私は好きな感じでしたちょこっとお口直しの甘味も付いていて、おもてなしの気持ちがこもったとてもステキなお店でしたごちそうさまでした。