湯けむり漂う、無料足湯体験!
足湯下地獄源泉の特徴
源泉かけ流しの足湯で、湯温はちょい熱めで心地よいです。
鳴子温泉駅から近く、アクセスが非常に便利な立地です。
駐車場は広く、訪問者が多くても安心して停められます。
娘と行きました。シーズンオフのせいか貸し切り状態でのんびり足湯を堪能できました。硫黄の匂いとか温泉の匂いとか何もなくさらりとした温かいお湯でした。屋外なので落ち葉や?など多少のゴミは目をつぶりました(^-^;無料だし、駐車場隣接で文句無しでした!
足湯だけしかありませんが、だだっ広い駐車場や公衆便所まで備え付けてあり、軒並み訪問者が耐えません。
鳴子温泉は、日本にある10泉質のうち8種類が湧出している(らしい)。湯量も多く、東北はもとより、日本有数の素晴らしい温泉地であるといえるでしょう♨。
2022/06/03雨が降る肌寒い日だったこともありますが、めちゃくちゃぬるくてビックリしました💦流れ込んでいる水も、過去の投稿と比較しても湯の華などもなく、温泉ではない「ただのぬるい沢水」の様ですが…地獄の煙がもくもくしている目前で、この湯ではガッカリします😮💨楽しみにしていた温泉卵も作れない様ですし、数年前に源泉が枯渇した件は、まだ影響があるのかなぁと思われました。
ここで満足できない方は、たきのゆへ。付近には→ハンドバスもあり、こけしのポストもあり散歩には最適。時間があれば、そのまま歩いて鳴子峡まで行くのもありかも(駐車スペース内にトイレあり)
整備されているので気持ちよく足湯ができます。目の前には、温泉の吹き出る蒸気も見えてなかなか情緒があります。
JR東日本のCMで吉永小百合さんが足湯に浸かっていたところは、ここになります来る途中の郵便局に鳴子温泉風なこけしのオブジェがありました実際に使えるポストだと思います。
湯温は若干高めでしたが、気持ち良かったです。
源泉かけ流しぬるっとしていてちょい熱め。
名前 |
足湯下地獄源泉 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

2022年10月…足湯下地獄源泉♨️無料で足湯を楽しめる😁湯けむりもいい感じです😉駐車場🅿️広いよ~無料だし😃トイレ🚻あります❗️鳴子温泉駅周辺を散策するには、此処に停めると便利です❗️日帰り温泉♨️も近いし😁ホテル、旅館等でも、時間帯が限られるかもしれないが、日帰り温泉♨️を楽しめるよ…湯めぐり好きな方はどうぞ…🙋