甘くて美味しい佐藤錦、果樹園で贅沢体験。
ナカノフルーツ(仲野観光果樹園)の特徴
山形県天童市でさくらんぼ狩りが楽しめ、佐藤錦や月山錦があります。
ぶどう狩りや桃狩りも体験でき、店員がコツを教えてくれます。
カフェでは美味しいパンケーキとフレンチトーストが楽しめます。
佐藤錦だけではなく 月山錦 紅秀峰 正光錦 等もありました。30分間食べ放題(^O^)100個は食べたかも笑今年は不作との事でしたがお腹いっぱい食べることができました。でも、直売所での価格は例年よりかなり高くてスミマセン、と農園の方が仰ってました。
2024.6月さくらんぼ狩り。じゃらんで1人2,000円で予約。30分食べ放題。駐車場に着くとさくらんぼ狩りの園地までマイクロバスで送迎。脚立に登ってもぎ取りです。品種は佐藤錦がメインで他の種類も少しあります。
平日お昼、予約なしで伺いました。別な処を目指してましたが、48号線があまりにもヒドイ渋滞で、近場で済ませようと、何となくこちらへ。絶対に1時間は食べ続けられない!と思い、30分2,000円のコースにしましたが、正解でした。自販機でチケット購入し、マイクロバスでその日のさくらんぼエリアに移動、説明のあと、狩り始めます!その日のさくらんぼ畑は、食べ頃真っ盛りの佐藤錦と酸っぱいナポレオンの2種でしたが、木は10本ほどでしょうか。高い枝用の脚立もあり、たわわに実ったあま〜い佐藤錦を存分に味わいました!シアワセ…!30分、食べ続け、今年はもう要らない…これからはスーパーで買わず、平日、山形にさくらんぼ🍒食べに来ることに決めました!
日曜日ですが前日予約できました。仙台市から48号もほとんど混雑なく9時出発して1時間15分くらいで到着してしまい予約時間まで近所の郷土資料館や大けやきなどを見学しつつ過ごしました。トイレ🚻も完備果樹園までは🚌送迎がありました。佐藤錦を狩ることになりましたが大分皆さんの楽しまれたあとか小ぶりのものになってしまいます。が、頑張って探しました。充分楽しめました。30分2000円は妥当でしょう。
佐藤錦🍒食べ放題行って来ましたぁ👍甘くて美味しい太陽の恵みをいっぱい受けた大きくて真っ赤なサクランボ🍒佐藤錦を満腹になるまで採っては食べして楽しみましたぁ‼別品種のサミットと言うサクランボ🍒も美味しかったです。アメリカンチェリーの様な見かけですが、甘さが濃い気がしました。これは植わってる木の本数が少ないらしいので行かれた際には果樹園の方に必ず聞いてみて下さいね。果樹園からサクランボ🍒を宅急便で送ることができるので帰ってからも満喫しましたぁ👍仲野フルーツ果樹園さんはサクランボ以外にもぶどう🍇•黄桃🍑•白桃🍑•洋梨等も栽培されており其々のシーズンが楽しみな果樹園だと思います。
人がいなくて営業してなさそうでしたが、ちゃんと空いてました。パフェは最高に美味しかった。美味しいのに人がいないのがビックリ。外に置いてあったりんごも美味しそうでした。やはり、さくらんぼ時期に行かないとダメだったんかな?
バスツアーで訪問しました。ぶどう狩りをしましたが、粒の小さな種類ばかりで、ちょっと期待外れでした。持ち帰りは、1房200円でしたがスーパーより高上がり?新鮮なのは、間違いないですけどね。ぶどう以外に、洋梨とリンゴも沢山実ってました。
国道48号沿いにあるフルーツ&スイーツカフェ。以前はフルーツパンケーキもありました🥞今回はブルーベリーフローズンシェイクをチョイス!果肉ゴロゴロ、シェイクも甘さ控えめすっきりさっぱり!フルーツソフトやシェイクのバリエーション豊富で、注文決めるまでに迷ってしまいます。悩んで決められない方、リピートして全メニュー制覇することを、お勧めします。さくらんぼメニューに乗っているさくらんぼは、季節限定ですのでご注意くださいね🍒
子供らと、ぶどう狩りへ。○○狩り系は、取る楽しみや果物がどう実っているのか学べる所がいいです♪こちらの農園は、時期やプランによって食べられる種類が変わりますが、伺った時は3種類のぶどうを食べれました。ぶどう一房一房が粒も大きく量も多いので大食いの方以外は元を取るって難しいですね( ̄▽ ̄;)また、おみやげ、パフェやアイスなどを食べられる施設も併設しているので楽しめますよ♪♪次は、違うぶどうの種類を食べられる時にいきたいな(*u003e∀u003c*)
名前 |
ナカノフルーツ(仲野観光果樹園) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
023-656-2775 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

山形県天童市のさくらんぼ狩りができる果樹園。ナカノフルーツのある道路沿いは他にもたくさん果樹園があるが、その中でも大きな果樹園で、オシャレなカフェも併設している。◆さくらんぼ狩り60分¥2,500佐藤錦が甘くて美味しすぎました。食べるだけなら30分¥2,000で十分だと思うけど、せっかくきたので写真も沢山撮りたくて60分にした。雨だったがビニールハウスで天候も関係なし!バスでさくらんぼ狩りの場所までつれていってくれる。結構混んでいたので事前予約をして行ってよかった。以前天童市の他の農園でもさくらんぼ狩りをして美味しかったので、天童市のさくらんぼは最高だなと改めて思いました。