桜満開、池の周りを散歩。
堂ノ前公園の特徴
散歩しながら蕾の桜を楽しむことができる公園です。
屋台で広島風お好み焼きやたこ焼きを堪能できます。
池の周りを一周約500m、快適に散歩するのに最適です。
周りをジョギングしてる人多いです!池は釣りも出来る見たい!当日網を持って川エビ(スジエビ?)をすくいに行きました〜!なかなか取れませんでした!ハゼみたいな大きな口の魚がいました!トイレ、水場、駐車場など揃ってます!地域住民の憩いの場所です!
今年21回目となるみちのく一人旅の舞台は山形東根。これまでの山形訪問に際し、天童・村山・肘折・銀山への経由地点として数多く通りがかってはいたが、この度は紅葉シーズン突入の中でまじまじと街歩き。大ケヤキ周辺エリアを思いの外コンパクトに徒歩散策すると、時間にも余裕ができたので、当初予定していなかったこちらの公園へ。公園周辺の紅葉に色付きがあるとの情報を得たので急遽訪問。駐車場の導入口にある銀杏がすっかり色付き期待が持てる。駐車スペースもしっかり確保されているし、トイレも設置されているので安心。お子様連れには遊具スペースもある様子。アップダウン込みの展望周回コースとフラットな散策コース、好みのコースを選べる。ところどころ綺麗な色付きが見られ、展望コースでないと見れない紅葉の様子も間近で見ることができた。
道中立ち寄り、魚いるかな〜と散歩しました。熊出没注意には驚き、展望台の方には行きませんでしたが、散歩に良い綺麗な公園でした。トイレも綺麗でした。
夜桜🌸を見てきました😊まだ完全には咲いておらず、蕾の所が多かったです😅次の週末は雨予報😱明日と明後日は気温が上がりそうなので一気に開花しそうです✨公園内には屋台がありました😍広島風お好み焼きとたこ焼きを買ってきました😊屋台4/23まで(予定)営業時間は片付け入れての21時までとのことです。20時くらいまで行けば買えるかと思います。
花見の時に毎年来ます。子供の遊具もあって家族連れが多いです。
広々としていて、景色がいい公園。熊出没の看板だけだな、マイナスポイントは。
様々な季節で楽しめる憩いの場。ずっと上の方まで登ると、GWは芝🌸や山吹がキレイでした。もうすぐ芍薬も咲きそうです。
今年は急に暖かくなったり寒くなったりですがちょうど桜が満開になって沼周辺を散策する人が多かった。
桜とても綺麗です!お茶屋さんの五平餅も美味しいです♡
名前 |
堂ノ前公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0237-42-1111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

桜の季節もいいけど今の初夏新緑の時期もいいんです。池の周囲は一周500mの遊歩道。天気の良い日には絶好の散歩コースです。子供が遊ぶ遊具もあり家族連れも楽しい休日を過ごせますね。駐車場の奥にはちょっとした売店があり、覗くとソフトクリーム、どんどん焼き、玉コン、カキ氷などが売ってました。のんびりと過ごせる場所ですね。