西山公園帰りに、可愛い猫ちゃんケースのジェラート!
菓子工房yamahatsuの特徴
ホワイトデーにぴったりな可愛い猫ちゃんケースが魅力的です✨
ジェラート専用の蔵が新たに誕生し、訪れる価値ありです。
西山公園の遊び帰りに立ち寄るのが定番スイーツスポットです。
美味しいジェラートでした。蔵をリノベーションして使われており、それがとても素敵でした。スタッフが足りていないだろうと思うのですが、ジェラートをテイクアウトで買うのに、ちょっと待ち時間がありました。
再び旅路の途中2024/05/13に来訪なんとジェラート専用の蔵が誕生していた。ラスト一個のわらび餅を買って、隣の蔵へ。2階建の落ち着いた空間でイートインができる仕様に。ここのオーナーは本当にセンスが良い。今回は、台湾パインと抹茶を注文。シルクのような滑らかでまったりとした口当たりの抹茶は最高。台湾パインも完熟でありつつ、嫌味のない甘みに、甘酸っぱさが相まって至幸で最高。やはりジェラートは、鯖江菓子工房やまはつに限りますなぁ。近ければ毎日通いたいところだけど、たまに行くからこそ楽しみが倍増するお店。(わらび餅のセロハンありがとうございました。手が汚れないので助かりました(^◇^))−−−−−−−−−−−−−東北から南下しつつジェラードを食べ歩きしながら鯖江にたどり着く。この旅の中で一番美味しいジェラードだった。ベリーとストロベリー、キュウイとブルーベリー美味しかった。チョコレート、ピスタチオも最高でした。朝からアイス食べまくり。欲を言うならわらび餅とタレの間にセロハン1枚挟んでくれるとケースがきなこまみれにならないので、お願いしたい。
ケーキやジェラート、和菓子も売られています。駐車場を挟んだお隣にカフェスペースもできたようです。人が少ない時間に伺ったためか、ショーケース越しに店員さんが4人ほどずらっと並んでおり、緊張してしまいました。
仕事場が、鯖江インターの近所にあるので朝からの出勤に、空き時間を使って行ってきました。鯖江市側からも入れる場所にあるので、ありがたいですね😃駐車場側には、このお店が経営している喫茶店がありました。お店の方もすごく優しくて、入りやすかったです。また、買いに行こうと思います。ジェラート専門店でもあるので、今度はジェラートを買ってみようと思います😃
西山公園の遊び帰りにジェラートを食べるのが定番です。ジェラートしか食べたことないけど、ケーキや焼き菓子もおいしそうです。
ジェラート目的で訪問しましたが思ったより種類が少なかったです。結局バニラとキウイをそれぞれ注文。バニラは濃厚で美味しくキウイはジューシーな感じでサッパリと食べられました。
名前 |
菓子工房yamahatsu |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0778-51-1162 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ホワイトデー🎁迷ったらここ🐱猫ちゃんケースが可愛い✨✨