ハス畑囲まれた癒しの古民家カフェ。
里楽庵の特徴
ハス畑に囲まれた古民家カフェで、独特の景色が楽しめます。
メニューはドリンクメイン、食事系は提供していないのが特徴です。
蓮根の刺身をサービスで提供、珍しい体験ができる喫茶店です。
秋頃に午後4時以降に利用しました。この時間だと霞ヶ浦に射す夕暮れを一望できて、とても美しい夕焼けを観ながら飲み物を頂くことができます。
蓮田の真ん中の喫茶店。りんりんロードからは見にくいと思われます。R354からJAつくばれんこんセンターの信号を沖宿方面に向かうと現れます。看板にはサイクリスト歓迎の雰囲気があり、気持ちの良い風を受けて外でいただきました。ホットコーヒーは店主がハンドドリップで入れてくれました。カップは店主の集めた益子焼でした。
ランニング中にふらっと来店。蓮根畑の真ん中にポツンとあるお店。なんのお店だろうと思って入ったらお洒落なカフェ!コーヒーを頼んだら、サービスで蓮根の酢漬けを頂いちゃいました。1階、2階にゆっくりできるスペース。中は古民家を改装して建っているところのよう。2023年6月30日オープンしたてです!みなさん足を運んでみてください。
土浦の田村町辺り一面ハス畑そんな中を車で走らせてると現れたのが『里楽庵』さんハス畑に囲まれた古民家カフェです背丈程に成長したハスの葉に囲まれこれまで体験した事の無い景色こういうのも癒されますねお店は靴を脱いで店内へメニューはドリンクメイン食事系はありません近所のオバチャン達が休憩しに遊びに来てるアットホームな感じ☆ケーキセット…1000円ケーキ\u0026ドリンクのセットになりますロールケーキ/杏仁豆腐/アイスコーヒーロールケーキはマンゴーが乗ってましたふんわり生地のロールケーキ味は普通かなアイスコーヒーは苦味弱めスッキリとした味でした杏仁豆腐は既製品掘り立てレンコンの刺身をサービスで貰いました塩と醤油がありまず塩で食べてみてねとレンコンを舌の上に乗せると『甘~い!!』噛めば噛むほど甘味を感じます塩を付けるとより甘さか引き立ちます醤油も良いけど塩の方が素材本来の味をより楽しめました帰りにハスの花を貰いましたハスの魅力を感じる素敵なカフェでした。
蓮の花の時期は眺めが最高メニューは少ないので、食事目的のカフェでは無いです。
名前 |
里楽庵 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

今月4回目の訪問で食事をさせて頂きました。お店の皆様の料理のキーマカレーをとても美味しく頂きました。食後のコーヒーも豆から挽いて頂き、美味しい香りと味を堪能させて頂き、穏やかな時間を過ごす事が出来ました。ありがとう御座います。また青空と白い雲が広がるレンコン畑の中のお店にお伺いしたいとおもいます。😊