山形の旨み濃厚味噌ラーメン!
麺屋 居間人Leapの特徴
濃厚味噌ラーメンが特に人気で、大満足の美味しさです。
水晶山ラーメンはボリューム満点で美味しいと評判です。
タッチパネル注文でラーメンのカスタムがしやすくなっています。
龍上海の上位互換。水晶のもっちもち極太麺をチョイス。良く知らずに大盛りを頼んでしまい、凄く食べ応えありました(笑)こちらの味噌スープが特に美味いと感じます。次回は普通の味噌チャレンジ予定です。ご馳走様でした。
お店の雰囲気も店員さんもすごくいいし、混んでいても回転率もいい‼️何頼んでもうまい‼️最近は歳のせいか食べれなくなって、濃厚味噌ラーメンを食べてますが、大満足でうまい‼️山形に来てからずーーーっと通ってます‼️山形きたら絶対に食べてほしい‼️お腹に余裕があるなら、水晶山やごっつぉらーめんを食べるのもおすすめです‼️とにかくうまい‼️にんにくチップで美味しさ増し増し‼️ロードバイクでサイクリング🚴🏻♀️の途中で食べに行ったりもしました✨ロードバイク止めるところは考えないといけませんが…とにかく美味しい‼️迷ったら居間人‼️ちょーーおすすめです✨✨
さすがに日曜日のお昼時なので、30分くらいの待ち時間でしたが、フードコートのような呼び出しボタンを渡されて車の中で待てました。私はごっつおラーメン、娘は肉中華。とってもみそが濃厚、チャーシューがすごい厚さでめちゃ柔らかい!主人は水晶山ラーメン、同じみそ味だが、もやしの分か?スープの濃厚さはあまりないです。濃いめが好きな方なら、ごっつおラーメン🍜おすすめです。店員さんが、本当に感じが良かったです。また山形に行くときはリピしたいお店。
山形ですが味噌味の拉麺が人気のお店。鶏中華そば肉中華そばも定番メニュー。店舗は、おそらく農家さんの古民家を解体移築した家屋のようで柱や梁が太く重厚感がありますが、今風のリノベーションがされていて良かったです。せっかく山形なので肉中華メインは、中太麺とのことですが、スープが麺と麺の間に絡まる細麺を普通盛りでオーダーしました。提供された麺の食感は細麺というより他店で出されている中太麺と言う感じで、中太麺だとこれよりもっと太いと言うことで細麺が個人的に正解な気がしました。味は塩味と旨味の中華風です。肉厚感のあるチャーシューが3枚と煮玉子にナルトが鎮座した風情が印象的です。食すと醤油拉麺というより、塩拉麺と言った風で函館塩ラーメンを思い出しました。美味しくいただきました。お腹いっぱいになりました。ご馳走さまでした。
味噌ラーメンをいただきました。麺は中太と極太が選べるので、私は極太を注文。辛味噌をあらかじめ溶かしたようなニンニクの効いたスープです。もう少し低価格だと、より満足です!コロナ対策がしっかりしています。出入口での検温後にシートに名前を記入するとブザーを渡され、車で待つことができました。
居間人、好きです。至高の肉中華そばネーミングもGodです。スープも昔ながらの味が美味しです。😋
天童市にある『麺屋居間人Leap』さんに初入店です。以前からテレビで見たり、お店の存在を確認したりと気にはなっていましたが、この度機会が訪れ初入店となりました。当初、お店の入口に人が並んでいたので待っていたのですが、お店の中に入って行く方もいたので入口付近まで行くと店内で受付が必要なことを知った。受付して名前を記入したところ、呼び出し用のブザーを渡され、お車でお待ち下さいの案内でした。待つこと約50分、いよいよ入店です。オーダーはテーブルに置いてあるタブレットで‼️丁寧にマスク入れもしっかり準備されていて、新型コロナの感染予防にはしっかりと対応しているようです。オーダーメニューは写真の通り。味、ボリュームとも満足の一杯です。他のメニューも頂きたくなりました。また、機会をみて伺いたいと思います‼️ごちそうさまでした✨美味‼️
舞鶴ラーメン🍜青海苔もやし味噌ラーメン。ニンニクチップがあって好きに入れられます。レビューの事考えてませんでした。1口目のスープから最後まで美味しく頂きました。
至幸の中華そば中太麺の普通盛を頂きました。食べ進めるうちに背脂の主張が強いように感じたし、さらっとした味の麺には店の人気No.1の味噌が合うんだなと分かりました。次回は味噌ラーメンを食べたいと思います。
名前 |
麺屋 居間人Leap |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
023-687-0789 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

久しぶりに来店、3度目になりますが、前回から二年程の間にまた進化してました!感染症予防対策もされているので、あとは私達来店者が黙食やマスクマナーを守りながら美味しく頂くだけです。