ひまわり迷路で特別な体験を!
天童市ひまわり迷路の特徴
駐車場は10台以上完備、バイパス沿いでアクセス良好です。
北側に広がるひまわり迷路、背が2メートル超えのひまわりが魅力的です。
地元の干布の方々が手作りで設置、貴重な体験ができます。
無料駐車場10数台分がすぐそばにあります。ひまわり満開できれいでした。草が道にでてきてるのでズボンでいったほうがいいかも。迷路となっていますが、迷うことはおそらくないでしょう^^;
ひまわり迷路って、すごい迷路ではなかったですが、ひまわりに囲まれる経験ってなかなかないですよね(汗)袋小路もあったりして、楽しかったです。
テレビでもやっていたので早朝に偵察(2022/07/27)今年は天候不順だけど、かえって生えそろったひまわりが見れる平均して2メートル超え 北側には駐車場もある見るだけなら短時間で見学できます 子供が喜びそうひまわり迷路は難易度高そう今週末には見物人でいっぱいになるだろな!
地元の干布の方々が手作りで設置しているようです。正直なところ迷路風にひまわりが植えられているだけですが、駐車場や展望台(?)から見える景色は素晴らしいです。
沢山のひまわりの中を歩く体験は貴重。
2021年7月30日時点で、ほぼ満開。
合宿免許で天童市を訪れた時に行きました。青空にひまわりが映えますね。山形県の暑さに驚いたものです。山寺も近くて楽しかったです。
今年はコロナ影響により迷路は作成されておりませんでした。しかし、ひまわりはそれなりの本数がしっかりと咲いており、とても綺麗でした。
天気が良くて最高だったけど、日陰が無くて暑かったですね(^_^;)
名前 |
天童市ひまわり迷路 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

バイパス沿いでわかりやすく、駐車場もすぐ隣に隣接しているので行きやすく、わかりやすかったです。ちょうど満開のピークの時だったようですごく綺麗で圧巻でした。