木工所改築の美味しいプルコギ!
工房Re:Re:の特徴
キャロットケーキとコーヒーが人気で、何度も楽しめるお店です。
デザートはシフォンケーキとキャラメルアイスの組み合わせが絶品です。
ランチメニューは売り切れに注意、早めの来店をおすすめします。
プルコギが美味しかった。牛肉がたっぷり入っていて、お得な感じがしました。
木工?レンタル工房が併設されたユニークなカフェです。ピザは種類が豊富で、ハーフアンドハーフも選べます。今回はアンチョビとサラミのハーフ¥1300とジンジャーエール¥300をいただきました。やはり焼きたては美味しいですね。添え付けのピクルスも嬉しいです。サービスたっぷりでナイスなお店でした。駐車場はお店から少し離れた大きな空き地でした。看板があると尚良し。地元の方の手作り品も販売されていてローカル感満載です。
自家製シロップのジンジャーエールとキウイマンゴーワッフル頂きました。ワッフルは生地が見えないほどフルーツまみれ!!。木工工房内のカフェで駐車場は数十メートル離れているのでお間違いなく。
前回はキャロットケーキとコーヒーでしたが、どうしてもランチが食べたくて友人誘って再訪。11時45分に予約して伺いましたが既に2組ほど先客が…。オープンして日も浅いし、営業日も少ないのに味と雰囲気で人気店の兆しが…。あまり人気店になると入れなくなってしまうし困る😅さて、今回私はAランチのポテトグラタンとジンジャーエールを注文しました。ランチは写真の通り盛りだくさん。ポテトグラタンの他キャロットラペやトマトの煮浸し、ズッキーニのグリルなどなどお野菜たっぷりボリューミー。これで1
ランチが売切れだったのでデザート二種とコーヒーを頂きました(税込み800円)シフォンケーキは甘さ控えめでクリームとフルーツが添えられており追加したキャラメルアイスと相性◎ですランチメニュー目当てなら早めの来店が良さそうです。
名前 |
工房Re:Re: |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0480-52-8958 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

木工所を改築したような建物です。看板を見ないと本当にココなのか迷ってしまいます。玄関も普通のお家のような感じで、声をかけて入らないと分からないくらいです。今日はピザの日という事で、ピザを頼んでみました。ハーフ\u0026ハーフがあります。特にランチメニューがあるわけではないので、コーヒーを別で注文しました。コーヒーは薄い味です。ピザにピクルスがついてきます。ピクルス美味しいです。ピザはMサイズくらいの大きさですが、薄くて軽いので1人でも食べられる感じです。一枚ずつ焼いていて時間がかかりますが美味しいと思います。シェアキッチンをしているそうで、曜日によって内容が変わります。ピザの日は火金土のようです。