山形のオアシス、チャイティーラテでリラックス。
スターバックスコーヒー 山形馬見ヶ崎店の特徴
モバイルオーダーやドライブスルーで安心して楽しめるお店です。
山形の北方面に位置する唯一のスターバックスで、利用しやすいです。
チョコマロンフラペチーノやほうじ茶フラペチーノが特におすすめです。
どこへ旅行に行っても、ちゃんと安心して利用できるスターバックスコーヒーは、頼もしいオアシスです。
暑かったので寄ってみた。自分だけだとアプリでオーダーするが、あったらワッフルとシナモロールが食べたいとリクエストがあり店内で並んだが、土曜の昼なのにそれ程混んでおらず、ドライブスルーは並んでいた。メロンフラペチーノはちょっと甘過ぎるが、年一回なので良し。
山形の北方面にある唯一のスタバです。そのためか、オリガミのドリップコーヒーやスティックコーヒーなど、ノベルティが付いてくる時はすぐに無くなります(^^;立地としては、交差点角にあるので白山にあるスタバや駅前S-PAL内よりは車で行く分には停めやすく出やすい方かなと思います。学校が近くにない分、学生とかより社会人が多いのかな?という印象です。店員さんもきちんと説明u0026対応してくれます(^-^)スタバの店員さん、みなさん親切で笑顔もあって好感もてます。
いつも利用させてもらっています。店員さんの愛想が非常によく笑顔で対応してくれ気持ちの良い買い物ができます。少し凝ったカスタムでもご丁寧に対応していただきました。休日は店内、ドライブスルー関係なくいつでも混んでます。平日だと比較的待たずに購入できます。あと、スマホのモバイルオーダーにも対応しているみたいなので事前にスマホで注文しておいて受け取ることも可能です。
久しぶりにチャイティーラテを注文しました。・・・・・(ーー;)きょうはいつもより少し味が薄く感じてしまいました。・・・(ーー;)何故。
昔、東京で大学生だった頃、新宿西口のスターバックスに初めて行きました。やっぱり、東京は随分おしゃれなところがあるものだと思って、入ったのは初スターバックスです。それから十数年。日本全国にスタバが出店している中で、最後から2番めにようやく出店されたのが山形県です。今は3店舗ありますが、山形では1号店になります。週末はドライブスルーが盛況です。
至って普通のスタバ。駐車場が隣の寿司屋と繋がっており、大体スタバの客で埋まっている。ventiサイズのホットを購入の際にスリーブを付けてくれないことがあるが、熱くて持てません。いちいち言うのが面倒なので、そこは最初から付けて提供して頂きたい。(他のスタバではあまりこういうことがないのだけれど…)
駐車場も広く、日中は人も少ないので使いやすいスタバだと思います。
一般的なスタバです。
名前 |
スターバックスコーヒー 山形馬見ヶ崎店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
023-682-0601 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

モバイルオーダーを利用させて頂き、ドライブスルーの窓口側で働いているスタッフさんの対応がとても親切で素敵でした。心温まるような接客でとても嬉しかったです。また何回でも利用したい!思いました。宜しくお願いします🙇♀️💞