多摩川の桜並木、絶景散策!
狛江市立西河原公園の特徴
多摩川沿いに広がる自然豊かな公園で、散歩に最適です。
毎年春には美しい桜が満開になり、多くの花見客で賑わいます。
噴水や広場が整備され、訪れる人々に涼やかな景色を提供しています。
公園敷地内ではありませんが、横の土手の桜並木がステキです!
2023年12月11日15:30訪問:噴水や広場、水場、トイレもあるよく整備された公園。日清戦争から太平洋戦争までの戦没者慰霊碑がある。
川沿いならでは、水の流れを公園内に取り込まれ涼やかな景色を伺えます。子供が遊べるスペースもあり、植物を眺め歩ける道もあり、ふと散歩の途中に立ち寄ってお休みするベンチがあるのも嬉しいです。
公園と土手側に桜が有り桜の満開時期は土手側でお花見します、風が吹くとき花びらが散り綺麗でした。
今年からライトアップ始まってます。
今年も桜の季節が訪れた。日々の生活の中で鈍ってしまった、ある種の感覚を桜と共に呼び覚ましたい。そんな気持ちにさせるのも桜の魅力だろうか。ここ西川原公園は、多摩川土手沿いにある公園である。入口から入るとまず目に付くのが噴水池⛲️その右手にはうんどう遊園があり、噴水池を挟んだ反対側には芝生の広場がある。季節に彩られた、市民の憩いの場という感じかな✨園内には約80本の桜の木が植えられており、春の息吹を存分に感じることができた。明日からまた頑張ろう!
多摩川の東岸土手内側に造られた広々とした西河原公園。噴水、池、広場があり、幹太の桜や欅の木々が聳えています。12月上旬、モミジの紅葉がとても綺麗でした。多種類の木々が植えられていますので、春は桜、夏は新緑、秋は紅葉など季節の変化を楽しめる良い公園です。
河川敷にベンチがあり、登戸と狛江の間にかかる橋を見渡せます。夏場は蚊が多いのでご注意。
多摩川沿いに自販機もあるのでサイクリングの休憩に最適。
名前 |
狛江市立西河原公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

公園の向かいの多摩川で多摩川いかだレースが開催されてました。