市民大学講師とプラネタリウム。
朝霞市中央公民館・朝霞市女性センター それいゆぷらざの特徴
プラネタリウムは毎週日曜日に上映されていて人気です。
市民サークル能楽を楽しむ会などのイベントが充実しています。
身近に感じられる文化的な時間が過ごせる施設です。
初めて利用しましたが、館内はとても綺麗でした。椅子・テーブルなどの備品はかなり古い物が使われていて、とてもレトロな雰囲気を感じられました。
久しぶりにプラネタリウムに来ました。市外在住者@300円とお手頃、同じ建物にカフェもあり、始まるまでコーヒー\u0026ケーキ。当面は日曜のみの1日三回の投影ゆえ、時間を調べてお越しください。今は太陽系惑星と衛星をやっていました。
静かで落ち着いた雰囲気が好きです。散歩していてトイレを借りるときがありますが、清潔です。小学生や中学生の作品展も時々行っています。
この付近はスポーツ施設が多くて道路も広いので快適に利用できます✨
プラネタリウムも併設されており、それ以外でも定期的なイベント開催がなされています。建物は少し古いですが、古いなりにも清潔感はとてもあります。
スタッフの皆さんが、親切丁寧ですね。入口もスロープで車いすも優しく成ってます。
プラネタリウムを見てきました。午後の部に、行きました。中に入ると、少しレトロ感のある椅子だったので、あまり期待していなかったのですが。始まってみると、本格的な投影映像と、スタッフの方のわかりやすい星空の案内、季節の星座の話など、とても、楽しいくつろいだひとときと、なりました。また、行きたいと、思います。ありがとうございました。
建物全体の古さは感じますが、職員の方の丁寧な対応はお役所らしくない良い印象を持ちました。そして規模的には小さいですが、プラネタリウムも子供を対象としたもので、わかりやすく丁寧に説明をしてくれるのでとても良かったです。 未就学児は20分くらいで飽きて限界が来るかもしれません。その場合は途中退出も可なので、とりあえず一度見せてみたいという親御さんにはオススメです。
軽食コーナーがある。手作りと記載されている。500円からと安い、ハワイアンぽい店名だが、雰囲気はいまいち。
名前 |
朝霞市中央公民館・朝霞市女性センター それいゆぷらざ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-465-7272 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ご縁あって市民大学講師を担当させて頂き、そこから市民サークル「能楽を楽しむ会…朝霞教室」を開校させて頂き職員の方にも親切にして頂いております❗