古き良き図書館、充実の本揃え。
朝霞市立図書館(本館)の特徴
駅から少し歩きますが、利用者登録で便利な電子利用も可能です。
リニューアルにより、明るく綺麗な館内で自習スペースが充実しています。
絵本コーナー広く、子供連れでも楽しめる環境が整っています。
利用者登録と同時に、電子利用登録をオススメします。スタッフさんによっては「同時にできない」と言われますが、利用者登録後に行うので、その時差を指しているんでしょう。紙を合計2枚記入します。
リニューアルしてさらに明るく綺麗になった。椅子やソファの配置も絶妙で良いです。ただ、最奥のコーナーソファの合皮が劣化しているのか異音がするのが気になった。ほかの合皮ソファも破れなど目についたので交換時期では。その際素材はある程度硬質な内容物にファブリックの地が、耐久性ありベストではないかと思う。202408資料を探すため蔵書検索の端末を試したところ、直感的に使え票も印刷でき便利だと思った。しかし実際探すとまず書架の場所がわからず、次に番号から当たりを付けた書架に行くと、探している番号だけごっそり見当たらなくやや混乱した。分野に関係なく番号だけで整然と並べてもらえたら助かると思う。またある程度大きな図書館のように、書架の場所を端末画面や票に表示してくれると大変有り難い。202402
駐車場 あり。駐輪場 あり。ディスクを借りるときは、利用カードの提示が必要です。施設内に長いすや椅子が沢山あるので、それは誰でも利用可。施設内、飲み物の自動販売機あり。近くに休憩スペースがあり。
自習スペースもあって落ち着いた空間です。座席指定はないですが席数が少ないのでご注意。
授乳室ありコロナの影響で子供が座って読めるスペースが少なくなっているのですね。絵本コーナー真ん中のお座敷はずっと閉じられたまま。再開が楽しみです。
駅から歩いて15分程度。東京近郊にある埼玉県内の図書館。書籍数も多くスペースも広い。時間を過ごすにはベストの図書館です。
リニューアルして設備がきれいになった。雑誌や気になる本をちょと読んで時間を過ごすには良い。本当に読みたい本はあまりない。
駐車場は、狭いです。図書館内は、静かで、本を選ぶにも、過ごしやすいです。カートが少ないので、休みの日に行くと、ありません。頑張って持ち歩きます(笑)司書の方の対応が、良いです。本のことを聞くと、すぐに教えて下さいます。本当に有り難いです。
昔ながらの普通の図書館だよ。
名前 |
朝霞市立図書館(本館) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-466-8686 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

アクセス:駅から比較的離れる。バスか自家用車。閲覧席:自由に利用可能。駐車場:交差点を挟んで向かいにあり。無料。地域資料:一階奥にコーナーあり。多くはないが要点は抑えている。複写:複写申請書を事前申請。複写後確認あり。その他:施設は古めだが、開放的。