驚きの甘さ!
広果園の特徴
完熟したさくらんぼは驚きの甘さで、リピーター続出です。
黄金桃やおどろきなど、多彩な果物が楽しめる直売所があります。
気さくなご主人が、まるで実家に帰ってきたような温かい対応をしてくれます。
公果園さんは園主の植松さんご家族もお手伝いのスタッフさんも皆さん気さくでイチオシの果樹園です。
さくらんぼ狩り。じゃらんで予約を入れてから行きました。こちらは8時半から営業していますが、我が家から高速で一時間半なので九時半位に着きました。ちょっと出遅れたかな?と思いましたがまだ3∼4組位しかいませんでした。10時半頃にはドンドンお客さんが来ていました。じゃらんには時間無制限と載っていたのですが、欲張って食べてもお腹一杯になり一時間食べ続ける事は出来ませんでした笑後は天気が良かったので暑くてギブ!また来年も行きたいと思います!ありがとうございました。
皆さんとても優しかったです!さくらんぼも甘くて美味しかったです!ホームページの掲載価格ではなく、1800円ですがお値段以上に満足できました^^
他の口コミを見ても分かる様に、本当に温かい店主さんです。ただいまと言いたくなるくらいの。仕事で県外から山形へ来てからの訪問でしたが、それを分かっていながら座って色々な面白いお話を聞かせて頂きました。さくらんぼも食べさせてもらい、お値打ちに購入する事も出来ました。近場に住んでいたなら何度も遊びに来たいと心から思う様な、大好きだった実家のおじいちゃんと久しぶりに話せたような気持ちになりました。忙しくなるからあんまり宣伝しないでねと笑っていましたが、、さくらんぼを買うなら間違いなく広果園さんです。作り手の方の人柄に触れて買う事の大切さに気づく事ができると思います。いつまでも元気でいて下さいね。
山形に旅行に来たので、桃を買って帰ろうと寄らせていただきました。お店に入ると気の良い旦那さんが早速、試食どうぞと。初めて食べる黄金桃。美味しさに驚き‼️そして、価格にも驚き‼️沢山の桃に囲まれて、幸せな気持ちで帰路につきました。コロナ禍が収まったら今度は、家族でサクランボ、桃狩りに伺いたいです。
完熟したさくらんぼは驚きの甘さ。日持ちしない上、穫り頃も数週間。とお店のじいちゃんに教わった。地元の方が使い物にするわけだ。
旅の最後に山形名物さくらんぼを買いたいなと思い、Googleさんで口コミがすこぶる良かった広果園さんへ。空港から近いのも決め手でした。お店に着いたのは4時近く。中に入ってみると、終わりがけだったようで、出荷の準備?をなさっていました。申し訳なさげに、さくらんぼを買いに来た旨を伝えると、快く試食をさせてくれました。私達が行った時は、ご夫婦でみえたのですが、お二人とも優しくて人柄が本当に素敵でした。家に帰って食べたさくらんぼも、品種によって味の違いがよく分かり、身も大きくて、地元では簡単に手に入れることのできない品種を持ち帰ることができて、大満足です。旅の最後に行ったお店で、山形の旅がとても良い思い出で終わることができました。次は、来年の6月頭にさくらんぼ狩り絶対行きます!!!!ありがとうございました♡
コロナの影響でさくらんぼ狩りは出来なかったが、自宅用に買った、さくらんぼも大変美味しかった。なによりお店の人達の人柄が凄く良かった!あたたかい気持ちで帰れました!
ご主人の人柄が、まるで実家に帰ってきたような対応でした。奥様も注文した内容でさくらんぼを詰め直してくれたり、迷ったらここ‼️というお店です。
名前 |
広果園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0237-47-1357 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

直売は、黄金桃、おどろき(固い桃)、白桃(柔らかい桃)、梨が ありました直売のザル盛りは、ワケアリといった感じで見かけいまいちですが、味は良く、安いです。桃狩りもしているとのことでした。